教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

健康保険について質問します。来月から9時~3時で5時間半のパートに出ます。収入は8~9万ぐらいになるのですが、会社の健康…

健康保険について質問します。来月から9時~3時で5時間半のパートに出ます。収入は8~9万ぐらいになるのですが、会社の健康保険に加入しなければいけないとのことで雇用保険とあわせて1万ほど引かれるそうです実質7万ほどしかなくなります。社員の労働時間の4/3に満たないのに今度の会社の健康保険に入らなければいけないのでしょうか?主人の健康保険に入ったままにするには、どうすればいいのでしょうか?(もっと労働時間を減らさなければいけないのでしょうか?)健康保険は外れても扶養の範囲内にはできるようなのですが・・。友達の会社では同じぐらいの勤務時間、給料で健康保険に加入している人がいないので納得できません。詳しい方、回答をお願いします。

補足

週5日の一日5時間半です。社員は1日8時間で土曜は隔週になってます。4/3ではなく3/4でした。

続きを読む

561閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    週何日勤務ですか?社員の方は8時間勤務ですか? 社員の労働時間の3/4に満たないのは、確かですか? 思い込みしていらっしゃる可能性もありますから、一度社会保険事務所に問い合わせてみられたら如何ですか? 会社によっては、一日5時間の週6日勤務=30時間ということで社会保険に加入させることもあるようですよ。聞いた話ですが。ちなみに佐○急便です。 社会保険事務所の見解は、一日8時間労働の週5日勤務の3/4なら、一日6時間労働週5日勤務が加入条件と言われると思います。週4日、あるいは3日勤務で保険加入と言われるなら何かの間違いだと思われますので、きちんと確認した上で会社に問い合わせてみるといいですよ。今は従業員を雇用するのも解雇するのも非常に厳しいですから、会社が慎重になりすぎて事実でない話をされたのかもしれません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#勤務時間が自由」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる