教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

有給の届け 変更することはできますか?

有給の届け 変更することはできますか?8月盆明けの休みを 勘違いして すでに もともと休日を(土曜) 有給申請して、 本当にとりたい 出勤日(日曜日)を有給申請してなかったことに気づきました。 変更することは可能でしょうか? いままで間違って申請した経験がないため できるのかどうか教えてください。 もともと休日なのに、有給申請して、それに総務の方が気づかなかった場合 有給は使ったこととして、カウントされたままになるんでしょうか?

補足

有給を変更したことのある方の体験談もあれば参考になります。

続きを読む

345閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    当然可能です。 この場合、有給休暇は勤務の義務のある日にしか取れませんから、 休日の有給休暇申請は受理されません。 新たに出勤日の申請をするだけのことです。 まだ、1ヶ月程度ありますから、普通に受理されるでしょう。 元々休日のところを総務が気づかなかったら、有給休暇は消化としてカウントされてしまうでしょうね。 ちゃんと訂正の連絡を入れることをお勧めします。 私の場合、変更なんてしょっちゅうです。 仕事がうまく片付かなかったからキャンセルしたり、 予定していたことが雨で中止になりそうだったからキャンセルしたり、 夏休みで北海道旅行を入れてたところ、同僚が急病で倒れて、時季変更権を会社側に行使さrたこともあります。 現在、高校野球の予選の真っ只中ですが、高校生の息子さんを持つ親なんかは、 応援のために有給休暇を消化していますが、巻けたらそこで終わりなわけで、 当然、それ以降の有給休暇はキャンセルすることのなります。

  • 私は、総務で働いていますが、日にちを間違えていたらきちんと報告していただき、本人の訂正印で訂正してもらえば変更可能です。事後報告になる前に報告する事をお奨めします。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

休暇(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる