教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社会福祉士と保育士の取得を目指しています。

社会福祉士と保育士の取得を目指しています。将来は児童養護施設で働きたいのですが、児童相談所の仕事にもほんの少し興味が湧きました。 社会福祉士と保育士、そこに公務員資格の取得を目指すのは大変でしょうか?必ず、社会福祉士資格は取得したいです。頭が良いほうではないので、無理をしないほうが良いですかね? 今、地方の大学に行っているのですが、就職は地元だと決めています。地方の大学で公務員資格を取得をしたら、そこの県でしか働けませんか? 公務員のことを調べても、難しいので教えて下さい。よろしくお願いします。

続きを読む

428閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    社会福祉士と保育士の資格取得は可能だと思います。 ただ、児童養護施設は最近、かなり、民営化してきていますので、 必ずしも公務員の仕事ではなくなってきています。 とはいえ、一部、『自治体の福祉職』で、 児童相談所や児童養護施設の異動の人事をしているところもあります。 ただし、公務員は異動があるため、 必ずしも、希望の仕事だけをする、 というわけには行かないと思います。 とはいえ、児童相談所は不人気職場なので、 可能かも知れませんが。 公務員は資格と言えば資格ですが、 実態としては『採用試験』です。 保育士も社会福祉士も別にその仕事に就職しなくても 資格は消えませんが、 公務員は採用になった自治体(もしくは国)の職員です。 大学で公務員試験対策は出来ても、 資格取得は出来ません。 地元のある市町村、もしくは都道府県で採用試験を受ける事になります。 ただし、社会福祉士の試験より10倍以上難しいと思います。 保育士を取得して、 地元の自治体の保育士で受ける、という方法もありますが。 多分、事務職や福祉職より保育士の採用試験の方が 倍率が低いと思われます。 公務員はなりたかったら、無理をして、採用試験に受かるしかないです。 とはいえ、何の仕事も採用試験はありますけど、 その難易度が高い、ということです。 逆に公務員になるなら、他の資格はべつになくてもいいんです。 ただ、『保育士』とか『福祉職』とかの枠で 採用試験を受ける場合、資格取得は必須ですけどね。 そして、そういう場合、卒業と同時に 資格取得出来なかったら『採用取り消し』の可能性が高いです。 資格を目指すことと、就職を目指すことはリンクはしていますが、 必ずしもイコールではないので、 整理して、じっくり考えて、何の勉強を優先すべきか しっかり決めて、取りかかりましょう。 応援しています。

    知恵袋ユーザーさん

  • 県職員は県内、市職員は市内です

  • 就職は地元だと決めています。地方の大学で公務員資格を取得をしたら、そこの県でしか働けませんか? よく「公務員の資格」と書く人がおられるのですがそんな資格はありません。 あれは単に就職のための採用試験ですから・・・・ 地元の自治体で働きたいのであれば希望する自治体の採用試験を受けて合格して下さい。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

社会福祉士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる