教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

福岡県民の方に質問です。僕はB2の知的障害者です。今は長崎に住んでいますが、いつかもっと都会の方に引っ越して標準語で仕事…

福岡県民の方に質問です。僕はB2の知的障害者です。今は長崎に住んでいますが、いつかもっと都会の方に引っ越して標準語で仕事が出来る会社で働こうかと考えていてそのつもりで将来の人生設計をどうするか悩んでいます。何故都会で標準語で仕事がしたいかというとまず標準語が好きなのと、僕自身が女装サロンに行きたいというのが あって実際にそういう店があるのは限られているし長崎県にはないようなので...。福岡にあるのはわかっていて、行くのはいいんですが引っ越ししたとして福岡とはいえ 九州であって関東地方ではないので、標準語で仕事をしている会社もあればそうでない会社もあるでしょうけど、運良く行けたら福岡で一生暮らすのも選択肢としてアリ だと思いました。辛子明太子も好きだし、長崎県には無いあの有名な高須クリニックもある事がわかったのでその為に貯金をしようかと考えたくらいです。8年から9年ほど 地元のスーパーで働いていましたが、やはり方言でした。もちろん方言そのものが嫌いなのではなく、僕が本来望む働き方では無かった為に辞めてしまったわけですが...。 あと、福岡県には長崎県には無いメンズサロンがあるらしいのでもしも福岡県に住む事になったら長崎で中断した脱毛の続きをしたいです。こういう考えで福岡に住んだら失礼で迷惑でしょうか?

続きを読む

97閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    「いつかもっと都会の方に引っ越して標準語で仕事が出来る会社で働こうかと考えていて そのつもりで将来の人生設計をどうするか悩んでいます。何故都会で標準語で仕事がしたいかというとまず標準語が好きなのと、僕自身が女装サロンに行きたいというのがあって ... 九州であって関東地方ではないので、標準語で仕事をしている会社もあればそうでない会社もあるでしょうけど、運良く行けたら福岡で一生暮らすのも選択肢としてアリ だと思いました。」 ↓ 福岡だって方言だよ。知的障害38歳おっさん(別の質問参照)、そんな変なこだわり持ってると仕事見つかんないよ。自分が仕事を選べる立場にいるとでも思ってんの? っていうかお前、別の質問で東京に住みたいって言ってるけどhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14178562814 結局どうしたいの? 「こういう考えで福岡に住んだら失礼で迷惑でしょうか? 」 ↓ べつにどういう考えでどこに住もうが自由でしょ。なので失礼ではない。 迷惑かどうかは、考え方に関係なく、知的障害者が転入してきたら迷惑だろ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

脱毛(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

クリニック(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#設計に携わる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる