教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

相談させてください。作業療法士か、言語聴覚士か、看護師を目指すか迷っています。 私は4年生大学を出て現在社会人…

相談させてください。作業療法士か、言語聴覚士か、看護師を目指すか迷っています。 私は4年生大学を出て現在社会人なのですが、給料の少なさと職場環境の悪さに嫌気がさし、辞めることになりました。 そこで、今度のことを考えて専門学校に入り国家資格を取ろうと考えています。 どの仕事がどんな人に向いているか等、なんでも良いのでアドバイスが欲しいです。 ・親が看護師なので、看護師を目指そうかと思ったのですが、実習の事を聞くと、どんどん心配になってきた所です。 大学で教員の資格を取るために実習に行ったのですが、その実習があまりにも地獄のようで、思い出すだけで落ち込みます。 その為入ってしまえば頑張る性格ではあると思うのですが、『実習』にかなり恐怖心があります。 ・子供と関わる仕事を2年以上したことがあり、子供は得意なのですが、緊張しいで前に立って話すことが苦痛だなと思いました。 ・介護体験は教職課程で数日あり、障がい者施設等でお手伝いをした時に、とても楽しかったです。 ただ、あくまで実習というより体験です。 ・文系です。精神的に強い方ではありませんが、精神障害はありません。 あまり関係がないことも書いてしまったと思いますが、なにかアドバイスがあればお手柔らかにお願いします。

続きを読む

1,721閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    こんにちは。 まず、ご検討されている職種に理学療法士はないんですね(笑) 私は言語聴覚士ですので、ST中心の話になるかもしれませんが。 >私は4年生大学を出て現在社会人なのですが、給料の少なさと職場環境の悪さに嫌気がさし、辞めることになりました。 どの程度のお給料をもらっておられるのか存じませんが、作業療法(OT)、言語聴覚士(ST)とも、国家資格とは言え給料はそれほど高くはないかと。むしろ大卒後普通に就職した人の方が高い場合も多いのでは。おそらく、OT、STともに残業手当なんてもらえるところはほとんどないと思いますし、夜勤もないのでそのような手当てもないです。その点では看護師(NS)の方が、夜勤手当や休日出勤手当等が加算され、実際にもらっているお給料的にはOT、STより高いのかもしれません。 それぞれの職種にそれぞれの特徴があると思います。 親御さんがNSとのことですので、そちらについては親御さんから伺うと良いかと思います。 実習について恐怖心がある、ということを自覚されていることは良いと思います。 「昨今の実習生はなっていない!挨拶はできない、患者と簡単なコミュニケーションも取れない、毎日のレポートもろくに書けない、ちょっと指導するとすぐ凹んで無断で休む」など、現場の実習指導者も悩んでします。そうです、実習指導者も手さぐりで指導していますよ。 教員の実習、社会人を経験されておられるので、そのような方は実習の際に求められる基本的な心構えが身についているのではないでしょうか。とても心強いです。 また実習で求められるのは、完璧なことではないです。実際の患者を目の前にして、何に着目してどのように評価し、「この症状にはこのリハビリが効果がある」という仮説を立てたうえでリハビリを行い、その効果を判定し、また新たに仮説を立てリハビリを行う、というその机上では学べないプロセスを、実際に体験してみることだと思います。実習指導教員は、学生個人に合わせて、その良い点、改善が求められる点を併せて、指導してくれるはずです。そのような場だと心得ておくと良いでしょう、OT、STについてですが。 また、実習先を決める際に、学校の教員にも相談すると良いでしょう。学校の教員ならば、それぞれの実習先にどのような特徴があるか把握しているはずです。学生が実習先でくじけて学校を退学してしまうことは教員も望まないはずです。相談すればあなたに合う実習先を多少は検討してくれるのではないでしょうか。 >子供と関わる仕事を2年以上したことがあり、子供は得意なのですが、緊張しいで前に立って話すことが苦痛だなと思いました。 NS、OT、ST、いずれも小児の職場があります。OTであれば脳性麻痺児の療育センターや、STであればやはり療育センター、発達支援の施設、難聴幼児施設等です。NSはどうでしょう?親御さんに聞いてみてください。 >介護体験は教職課程で数日あり、障がい者施設等でお手伝いをした時に、とても楽しかったです。ただ、あくまで実習というより体験です。 とても良いことだと思います。どの職種も人と関わる仕事です。人と関わることが楽しいと思える、それは専門技術と同じくらい大切なことだと思いますよ。 何か少しでも参考になれば幸いです。頑張ってください。

  • 言語聴覚士です。 お給料で考えるなら看護師ですけど、待遇がいい理由が必ずちゃんとあります。忙しい・人手がいない・休みが自由には取れない・高度な看護技術が必要など。 血も見るし、排泄ケアもあるし、目の前で急変する経験もたくさんあるし、精神的にタフである必要があると思います。実習を心配してるメンタルで望めるのか不安が残ります。 私は言語聴覚士実習、緊張しながらもとても楽しく充実した毎日でしたが、私のメンタルでも看護師は務まらないと思います。本当に尊敬します。 言語聴覚士と作業療法士だと、特別待遇面で差があるとは思いませんから、内容で選ばれたらいいと思います。 私どもリハビリの仕事は患者さんあるいは子供のそれからの生活・人生に深く関わっていく仕事です。 給与にならないような奉仕的な仕事もたくさんあります。 メンタルが弱くてとかは言ってられません。なると覚悟を決めたらもうおおっぴらに言わないでくださいね。 養成学校でいうとOTには明るくないですが、STの大卒2年課程は厳しいですよー!笑 私のクラスは入学時の半分以下しか現役合格しませんでした。実習不合格で1/3、1/3が国試浪人です。退学したのもたくさんいます。 2年で詰め込みだから、入職してからも勉強の毎日。よほどの用事が無い限り、最初の半年は休みも遊びには行かなかったです。 ご自分がどの領域で患者様をサポートし、社会貢献したいか問いかけてみてくださいね。 目指されるのなら応援します。本当にやりがいがある仕事ですよ! 私はブランクがあっても一生この仕事を続けたいです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 消去法でいくと作業療法士しか残らないと思います。 質問者の場合、看護学校ですと教員や同級生からコテンパンに打ちのめされて実習までたどり着けない雰囲気があるのであまりおすすめできません。 体育会系なのですが独特の湿っぽい雰囲気もあり実習のはるか前からメンタルを要求されます。 言語聴覚士は音響の勉強で折れるかも(出身学科が経済等で多少でも数学と関わりがあるならだいぶ違う)。 まあ国家試験は音響だけで決まるわけではないので単位さえ何とか取ればいいんですが。

    続きを読む
  • 実習は3職種全てにありますが、正直バイザーがどのような人なのかによって、大変さが変わってしまうので、こればかりは運ですね。 収入面では、看護師が一番高いと思います。夜勤手当とかで収入が多いので、夜勤がないところだとそんなに給料は高くないと思います。 言語聴覚士ならば教員免許を活かせると思いますよ。アメリカでは、言語療法士の3割くらいは教育機関に属していますが、日本では、言語聴覚士と教員免許の両方を持っていないと働けないので、教育機関に所属している言語聴覚士は少ないです。一方で、学習障害や特異的言語発達遅滞、知的障害などの支援を必要としている子どもは沢山いるので貴重な存在になれますよ。こういう子どもの指導ならば大勢の前で話すことは少ないでしょうから緊張しいでも大丈夫ではないですかね。言語聴覚士ならば、大卒ならば2年で教育資格を得ることができますし。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

作業療法士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

言語聴覚士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる