教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

23歳、高卒、転職活動中です。

23歳、高卒、転職活動中です。資格等秘書検とアロマ検しかありません。 今までの経験職種は飲食、販売(アパレル)、コールセンターです。 自分にスキルも学もない事重々承知済みです。 今後の為長く安定的(給与、労働時間等)に働ける仕事を探しております。 20万前後で見つかり興味を持ったのはウェディングプランナー補助?、ウェディングドレスアドバイザー、歯科助手、ティファニー販売員、事務員です。 色々と挑戦してみたい気持ちもあるのですが、私は親との生活費も賄う必要があります。 事務で絞るのが1番良いかとは思うのですが他の方の意見も聞ければ幸いです。 また、正社員求人でみなし残業が記載されていない場合、記載が20万であればそこから福利厚生がひかれ、残業代別途が一般的でしょうか? あくまでも参考にです。

補足

事務職は医療事務か通常の営業事務などで考えています。 実際働かれている方で、高卒未経験が働く場合どう思われるかなどもお聞かせ頂ければ幸いです。

続きを読む

337閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    貴方は何歳まで働き続ける予定なのでしょうか。それによって、どの仕事がいいかや無理のある仕事は変わってくるでしょう。 記載からは税金や福利厚生等が引かれます。 残業代が出る会社で働けるなら、続けた方がいいと思います。出ない会社も珍しくありません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

秘書(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コールセンター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる