教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

将来臨床心理士になりたい者です。

将来臨床心理士になりたい者です。現在高校三年生で、中2の時に1度お世話になったカウンセラーさんをきっかけに臨床心理士になりたいと思いました。が、金銭面で院は無理だと思い一度諦め、高3の今になって熱が戻ってきてしまいました。 アルバイトもあるし、可能性として金銭面で絶対無理だということは無いと分かりました。なので本格的に目指そうと思っています しかしカウンセラーでも、犯罪や学校や福祉、会社など多岐に渡り職場がありますよね 私はそういったもの全てを担当するのが臨床心理士だと思っていましたが、犯罪心理学や子ども心理学など学ぶものが様々と聞きました。 全てを心理学という括りでは学べないのでしょうか? 臨床心理士というのはなにか専門を決めないといけないものなのでしょうか? また、臨床心理士になったとして、そういうあらゆる所を掛け持ちしたりは不可能でしょうか?

続きを読む

64閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    日本文学を専攻といっても、平安時代や近代やその中でも紫式部が専門とかあるのと同じですね。心理学の講座だけでも臨床心理学や深層心理学社会心理学、、、いろいろでしょう。社会の世相全体を研究したい人もいれば、子供の心理を専攻したい、そしていじめをなくすためにとかなにを専門にするかは自分がなにをやりたいかです。 大学院まで出ないといけない資格の割には、あまり知られていないし、職場も少ない。しかし、やりたいならめざせばいい。 法学部や経済学部を出て、事務系や営業系のサラリーマンになるような人生を考えれば有意義です。 普通のサラリーマンは文系の学部を出ていますが、仕事で法学や経済などが役に立つような職場はほぼありません。つまりは、もし仮に臨床心理でくっていけなくても、普通のサラリーマンやOLにはなれるので心配はない。 民間での臨床心理士のイメージは、病院の臨床○○士なんかとごっちゃになってますよ。 また、いまのうちに参考書を読んでこんな感じの勉強というのもみておいてもいい。 放送大学の教科書で臨床心理学、深層心理学、ボリュームもそう厚くなくわかりやすい。 むかし、読んだことがありますが、自分がセラピストやカウンセラー、精神科医などにかかって世話になった人は、回復期には、今度は自分がセラピストやカウンセラーになって同じような境遇の人を救いたいと言い出す。という記述があります。 本当になりたいのか、どうかよくかんがえて。

< 質問に関する求人 >

臨床心理士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

心理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる