教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

50歳位の主婦の仕事・・・ 女性が50歳位になった時、家事優先、育児優先を考えた時に 一番やりやすいお仕事って何なの…

50歳位の主婦の仕事・・・ 女性が50歳位になった時、家事優先、育児優先を考えた時に 一番やりやすいお仕事って何なのでしょうか?まだその年ではないのですが仕事を探しています。 パソコンを使ったり電話の仕事がいいなと思っていますが なかなかいい時間帯のものがなく、募集人数も少ない為競争が激しいです。 考えたのが長く無理なく働ける仕事。 丁度ホテルのベッドメイクのパートがあり 時間も短く近所で通いやすいので家事育児にほぼ負担がないのです。 ただ、主人はそんな仕事は年をとってからでいいじゃないかというですが 正直帰宅してまで仕事内容を気にしたりする事に疲れていて もくもくとやり、家の事を一番にやりたいと思う気持ちもあります。 勿論ベッドメイクも体力もいり、責任もあると思います。 皆さんだったら、一般事務的な仕事でちょっと厳しいお仕事 ベッドメイクのお仕事 どちらが無理なく長く働ける職種だと思いますか?

補足

因みに今はコールセンター系のお仕事をやってます。

続きを読む

520閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    二年ほど前から、ながーく続けられパートを探していました。お気持ち、わかる!と思いました。 私は年をとると邪険?にされるような職場に嫌気がさしてました。ちなみにIT系です。また、身体を壊し重いものが持てないからだになってしまったので仕事よりも、二度と転職しないですむ職場さがしを始めました。 最初は年齢そうが高そうな調理の仕事を始めましたが、年齢が高い人は新しい調理、レシピを覚えられないということが見えてきました。なんでもマニュアルどうりの職場でしたので、経験よりもそこが重視され、年齢が上がるにつれ...されていました。仲良く出来てましたが長くは続けられないと転職。 次は給食施設でしたが、ここは定年まで働いていけそうでしたが、新参ものには超厳しい環境でした。でも学ぶことがありました。 そして今のところに。いいところです! 皆さん定年までごく普通に働いています。 ただ、最初の三ヶ月の試用期間で三人入社で私以外全員辞めました... 経験ですが長く続けられる職場は、ものすごく最初は厳しい!ということです。認められるまで気張れるかみたいな感じです。 ベッドメイキングの仕事や事務、若いころから鍛えておけはどちらも大丈夫だと思います。それは自分しだいだから。 でも、企業体質みたいなものは、どうにもなりません。転職されるなら、パート従業員の勤続年数が長い、そして無事定年された人がいる会社を選んだ方がよいと思います。 うちのお姑さんは、清掃のパートですが勤続20年。定年延長で頑張ってます。ベッドメイキングとは違いますが、大丈夫じやないかなあとおもいますよ。

  • 50歳で育児優先… しなくてはいけない状況なのですか? 仕事内容にまで口を挟むご主人ゆえの、家事優先という選択肢なのでしょうが… 無理なく長く…というのは、あなたが負担に感じないことが一番です。 ただ、先を見越して仕事を考えると、ベットメイクは体力的に歳をとると大変そうかな。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

一般事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる