解決済み
飲食店での対応について。 少し長くなります。 小さな海辺の町で両親が飲食店を経営しています。客層の年齢層も高く落ち着いた和食の個人店。そのお店での事です。 ある日、地元の漁業関係の青年部からご予約をいただきました。 20人程の団体で、そのうちのお1人がよくお店をご贔屓にして下さるので受けることにしたのです。 団体でしかも浜の人間、ましてや青年部の若い方ということで騒がしくなるかな?ということはある程度予想していたのですが。 予想以上に残念なお客様でした。 ・他のお客様への迷惑を考えず、乱暴に扉を開け閉めし、大声で話す叫ぶ。 ・仲間内の悪ノリで飲めないお酒を無理矢理飲む、飲ませる。 ・結果的に店内及びトイレで嘔吐。 ・ニオイや清掃のためトイレが使えないなど他のお客様に不利益を与える。 上記のようなことがあり、他のお客様のご迷惑になるので勘弁して下さい。と母が団体へ強く注意したところ幹事がお会計をし、タクシーを呼ぶようにお客様から言われました。 1度に20人分のタクシーは手配できないので何回かにわけてお帰り頂くことになったのです。 すると、タクシーを待つ間に残った何人かの方が「ああいうババアがいるから飲みの場がしらけるんだよ。」「ありえない」「あれが客に対する態度か」と大声で笑いながら言い始めたのです。 なんとか母に聞かれる前に対処したくて「そういったお話はお店の外でお願いできますか。」と一声かけましたが受け入れられず。 遂に母の耳に入れてしまいました。 堪忍袋の緒が切れた母は「ババアで悪かったな」とお客様と口論になり、写真を撮ってそのお客様の顔を記録し出入り禁止にしようとしたのです。 そこで今度はお客様が肖像権の侵害がどうだのと事態は悪化していきました。 不在にしていた店主・父が戻り何とか酔っ払いをタクシーに詰めて帰すというかたちで終わりましたが母の気も私の気もはれません。 狭い町なので。 彼らが変な噂を流す前になるべく穏便に済ませたい気持ちもありますが、母を店を質の悪い酔っ払いにばかにされて悔しいです。 今後、同じようなお客様がご来店しても今回のような後味の悪い結果にならないように、またアフターケアとしてはどのようにするのがベストでしょうか。 できたら2度とそんなお客様には来て欲しくないです。
団体でご来店したお客様へは「店内清掃料・迷惑料」を上乗せしたお会計をお出ししてお支払い頂きました。 今後、当店のご利用も一切御遠慮して頂きます。 彼らのことは終わったことですが。 今後もそういった対処に困るお客様が出てくるかと思います。 それを未然に防ぐため、もしくは起きた時の対策として具体的な例をお聞かせください。 体験談や同業の方のお話しがあればぜひ参考にしたいです。
362閲覧
母上GJ 私も他の方からの意見とほぼ同様ですが、一つだけ。 「防犯カメラ」の設置はかなり有効ですよ。知り合いの店でも設置して問題減りましたよ。最近、パソコンさえあれば設置費用も安いですし。
なるほど:1
肝の座った素敵なお母様ですね。 未然に防ぐ事は難しいですが、今後起こった時は幹事若くは年長者の方にだけ注意をし、他の方に注意してもらえば良いかと考えます 非常識な客の言動は悔しさも残りますが、気持ちを切り替えてこれからも頑張って下さい
< 質問に関する求人 >
飲食店(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る