教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

政府が、小・中・高校の夏休みなどの

政府が、小・中・高校の夏休みなどの長期休暇の一部を他の月の平日にずらし これに合わせて企業や官公庁に有給休暇の 取得を促すことで、「キッズウイーク」と 呼ぶ新たな大型連休を創設することが 分かった。大型連休を増やして 「休み方改革」を進めるとともに 観光需要を分散して個人消費の拡大に つなげる考えだ。 6月にも経済産業省などの関係省庁や 経団連など経済界幹部をメンバーとする 「休み方改革官民総合推進会議」を発足 させ、来年度からの実施を目指す。 キッズウイークは、例えば、夏休みを 5日短くする代わりに別の月の月〜金曜 (平日連続5日間)を休みにし 前後の土日と合わせて9日間の大型連休に する計画。親なども一緒に有給を取得 できれば、正月やお盆、ゴールデンウイークに匹敵する大型連休が可能になる。 全国の地域ごとに夏休みなどの一部を 好きな月の平日に移せるため、長期休暇を 分散できる。このため、ホテルや交通機関 などの混雑を緩和できるメリットがある。 ただ、観光客を受け入れるサービス事業者は 逆に休みを取得しづらくなるほか 経営の厳しい中小企業にとっては従業員に 有給を与える余裕はないとみられる。 また各地域の大型連休が結果的に春や秋の 行楽シーズンに集中してしまう恐れもあり 実現までには曲折も予想されそうだ。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ また始まったエリート公務員や大企業で働く奴しか取り入れられない連休が!! エリート公務員、大企業で働く奴以外は 人間じゃないのか?同じ人間だろ? アメリカ・ヨーロッパは職種関係なく みんなが連休取れるんだろぉなぁ・・・ 大卒の人間しか採用しない会社など・・・ 今すぐつぶれてしまえ、何を根拠にそんな くだらないことをほざく? 大卒の人間は100%使えるのかい? 『賢い奴ほど頭は100点かもしれんけど 賢い奴ほど精神力は 0 点だ』 と地元の市の職員が言うてるけど。 地方の大学生はいい奴ばかりだけど。

続きを読む

81閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    いくら連休が分散して増えたってお金がないと旅行もホイホイいけないですよね。 子どもは休みでも親が休めないって家庭が多いんじゃないかな?

  • バカな政治家や官僚が考えそうな安っぽい話だ。 そんだけ大きな連休が取れる人は限られる。 特に平日が多く絡むとなおさら難しい人も出てくるだろう。 非正規雇用や低収入の世帯ではそんな連休迷惑なだけだと思うがね。 休めない場合、子供を学童保育に預けるような事にもなってしまうだろう。 それなら何の意味もない。 特にシングル世帯は酷な話だと思う。 時間があったとしてもお金がそもそもなければ何処も行けない。 近所の公園やショッピングセンターでも連れて行くのが関の山。 所得格差雇用格差が埋められない世の中で、 頭にお花が咲いているとしか思えない。 そして子供が居ない世帯や単身者には何の恩恵も無い。 安倍には退陣して欲しい本当に。

    続きを読む
  • 連休を作るため「記念日となる休日を月曜日に」と言う 歓迎のされ方が少ない休日の変更をしてしまった事を理解していないようです。 一部しか喜ばれない事になると思われますね。

  • 親が有給使える会社で働いていても、今時の子供はそんなに暇じゃないし。 習い事に塾に・・・中学生以上になると部活三昧。 顧問の先生、いつ休んでいるんだ? 自分たちの時は(比べちゃダメだけど)カレンダー通りで大会等があれば 付き添う程度の話。 活動なんてなかったのに。 なんて思います。 受験生がいればそんなの関係ないし。 それ以上に、レジャーなどに大金をはたこうと思える世帯がどれくらいあるのかなぁ。 少なくとも主人の会社だと、得意先に合わせることになるので、無理だと思う。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経済産業省(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

官公庁(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる