教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

試用期間中の退職。

試用期間中の退職。正社員で採用された会社で試用期間中です。 働き始めて1週間。未だに雇用契約を結んでおらず給料や待遇がわかりません(2週間先に入った人も同じ状態だと言っていました) ハローワークに記載されていた本社での研修もなく、なにがなんだかわからないまま現場にいます。 簡単な就業規則はメールで送られてきました。 そこに書いてあった給与支給日と、上司からきいた給与支給日が違うことや、やたらと禁止事項が多いこと、わずか6人の事業所で直近4ヶ月で2人辞めている(鬱)、とにかく社員が続かない…と社員が嘆く、初日から定時になったらタイムカードを切って残業するよう指示され(30分程度でしたが)なんだかもう、不信感が募るばかりです。 ハローワークの求人は一応みましたが、知り合いの紹介で入ったのでハロワは経由せずです。紹介なので試用期間でやめるというのもなんだかなぁ…と。 でも試用期間でやめないのであればある程度続けなければ職歴に響くかなぁ。と。 とりあえずまだ1週間なのでもう少し様子を見ようとは思っていますが、そもそも試用期間がいつまでなのかすら提示されておらず…。 働く前に見学にも行ったんですが、さすがに残業のあたりまではつかみきれず。失敗したと思っています。事業所のトップは社保や住民税のことすら、わからないらしく…給与や契約のことは代表任せのようで聞かなければわからないという返事しか返ってきません。 新卒で契約社員→やっとつかんだ正社員という思い、紹介なのに…という申し訳なさで悩んでいます。 試用期間での退職や、悩んだ経験のある方がおられましたらぜひご教示ください。

続きを読む

3,488閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    あなたは、労働契約を締結していないと思っているようですが、働き始めて一週間と書いているので、契約は結んでいます。契約は、意思表示によって締結され、意思表示によって契約解除されます。 労働者がある会社で働きたいと「申込み」をして、使用者(社長などの雇い主)が採用すると「承諾」すれば、労働契約を締結したことになります。 契約は締結したけれど、労働契約の内容である給料などの労働条件が明示された雇用契約書が交付されていないということですね。あなたに限らず、契約書が交付されていないと、契約を締結していないと勘違いする方も多いようです。 口頭での労働条件の明示もないし、このまま勤務していいものか不信感が募って当然の会社です。 メールに書いてあった給与の支給日と、上司から聞いた給与の支給日が違うというのはあり得ないですね。労働基準法24条2項では、賃金は、毎月一回以上、「一定の期日を定めて」支払わなければならない。としています。 労働条件が全て曖昧で、給料さえも「一定の期日を定めないで」支払っている会社の可能性があります。試用期間中であっても早急に退職したほうがいい会社のような気がしてなりません。

  • 自分も似たよう体験ありますが、我慢出来ず5日出勤して退職致しました。 社会保険に未加入でしたので、職歴にキズがつきませんでしたよ。

  • 雇用契約を結んでいないうちに、その職場から逃げましょう。 今なら職歴に傷がつくことはありません。

  • 普通入社前に契約結ぶと思います。遅くても入社日に渡されるんじゃないかな。。 初めて働いた会社が残業のつき方が部署によって全然違って 同期の部署は定時になったら タイムカードして残業って 言ってました。 あと入社してその日から残業ってブラックと思います。 不信感が多いんであれば 転職を考えでもいいと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる