教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

男性保育士についてです。

男性保育士についてです。来年高校2年生になります。 2年生になるということで進路のことを考え始めてるのですが、僕は子供が好きで。子供の成長を見れたり、遊んだりできる保育士になりたいと思っています。 そこで、2点質問です。 保育士は給料が低いと言われいますが、これからも低いんですかね?まだ先の事でするかもわからないのですが、結婚したら共働きになってしまいますよね? 周りの人はこれから高くなると言っているのですが‥‥ もうひとつは保育士のなり方です。 社会福祉士の資格を取って保育士になるのがいいですかね? この2点です。 分からないことだらけなので教えてください‥‥

続きを読む

175閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    すでに詳しい回答が出ていますので少し違った視点からになります。 給料についてですが、たしかに職業の中では多い方とは言えません。 でも7~19時くらいの間でシフト制、日祝正月休み、隔週で週休2日だったりするところが多いでしょう。 高い給料をもらっている人って夜勤手当がついたり、業務成績が良くそれにともなって収入が増える歩合給だったり、役職をかけもちだったりすることがあります。 また保育士って組織の中では、経営者、園長、主任など上司がいて一番下の立場ですよね。 保育士は誰でも出来る仕事でもない大変な職業ですが、そこからステップアップしようという前向きな姿勢が必要です。 20代の頃はまだいいですが、30代、40代、50代とおじさんになっても○○組の先生として子ども達と過ごすのは無理があると思います。 女性ならその年齢になっても出産・子育ての経験を活かして若い先生やお母さんたちに教えることも出来るでしょうけど。 それにほかの回答者さんの言う通り、男性保育士はよほど人格者でない限り、敬遠される場合があります。 保護者ももちろん、まわりの先生たちもやりづらいって思うこともあります。 保育士になるためには、高校卒業後保育系へ進学してください。 資格や免許はなんでも持っていた方が将来の役に立つこともありますが、雇用先で必要ないと思われるものは持っていてもスルーされます。

  • 回答失礼します。 質問者様の質問にある保育士と社会福祉士のどちらも持っている者です!ちなみに男です。 保育士、ステキですよね本当に子供の成長は見ていて飽きませんよね! わかる範囲で回答させていただきます! ・保育士の給料について、 これははっきり言って低いです。最初は基本給14万くらいですかね?もともと子供を見る事は仕事ではなく、女性のやるべき事と昔は考えられてましたから、、、昔仕事でなかった事は給料が安い傾向があります。 しかし、今は違います。質問者様や私の様な男性保育士が増えてきている事や、昨年?あった『保育園落ちた、日本◯ね』での待機児童問題、保育園保育士不足など多くの問題が出てきている現代では、国も保育士の確保に向けた処遇の改善などを決めてきています。 最近だと昨年保育士の給料がアップする事が決定しましたが、将来的には毎月の給料に5万プラスできるくらいにして行きたいみたいです国としては。 男性保育士の需要として、ない事もないし、差別なく採用してくれるところもあります。何せ保育園は女性の世界ですから、たまに力仕事だったり、虫退治などに駆り出されたりして感謝されます、笑 また、私の友達は女性職員同士は派閥でギクシャクしてるけど、自分は男で1人でよかったー。と考えていました。結局はなる人の人間性だったり保育園の特性が関係してくるのではないかと思います。 ・保育士のなり方について ちょっと質問者様の社会福祉士を取ってから保育士を取る、と言うことのイメージが湧かないんですが、汗 まず社会福祉士と保育士の資格でしたら保育士の方が楽に取れます。保育士資格は専門短大などの学校に行けば卒業と同時に取れます。 しかし、社会福祉士は福祉系大学で4年学び試験を受けるか、3年専門や短大で学んで1年実務経験を積んで試験を受けるか、などがあり、4年はかかりますし、その後合格率20パーセント台の試験を合格しなければなりません、、、、 そこで、どちらも取るのに良い方法は4年制の福祉系大学で保育士(卒業すればもらえる)と社会福祉士の受験資格を取れる所に行くだと思います。 ちなみに私は3年制の専門で保育士と社会福祉士の受験資格を得て、その後1年実務経験を積み試験を受ける事が出来ました。 なぜ大学が良いのかと言うと、どちらにせよ4年かかるので、大卒しておいた方が給料がいいからです ちなみに社会福祉士は老人、障害、児童など様々な職につく事が出来ますが、その中で社会福祉士と保育士を持っていれば児童福祉司にもなれますし、児童福祉の分野では需要は大きいと思います。 保育士はとても楽しい仕事ですよ!実際私は家庭を持ててますし、きちんと生活できるはずです! 道のりは長いですか、頑張ってステキな保育士になってください!

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 給与は今よりは高くなると思いますが他の仕事に比べ高くなるという事はないと思います。 共働きは今では珍しくないです、保育園に子どもを預ける方は共働きです。 社会福祉士の資格は取れるなら取った方がいいです。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 保育士資格や、幼稚園教諭の免許が取れる大学を目指せばいいと思います。 社会福祉士は、あってもいいけどなくてもいいかなと思います。持ってれば保育以外の仕事に就く時使えます。 正規で雇ってもらえれば生活できなくはないと思います。 世の中が、保育士の給料あげろみたいな感じになってますが、 福祉の仕事はお金が欲しくてやるというより、人の役に立ちたい気持ちが強いと思います。 高収入を望むなら、保育士はオススメしません。 男性保育士に対する風当たりが強くなってきて、今後ますます働きにくい状況になると思います。女児の着替えをさせないでほしいとか。 その上、職員同士の人間関係とか仕事内容も加えると簡単な仕事ではありません。 会社勤めの同級生の給料と比べたら低いということも今後あると思います。 大学の実習等で現場の状況を体験して、自分に本当にできそうか見ながら、保育士以外の仕事にも目を向けてみるといいかもしれません。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

社会福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる