教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

長文です。すみません。 当方20代後半の女性です。 先月末から、息苦しさ、頭痛、吐き気、めまい、動機などの症状が…

長文です。すみません。 当方20代後半の女性です。 先月末から、息苦しさ、頭痛、吐き気、めまい、動機などの症状があり、先日心療内科で診てもらったところ適応障害と診断されました。 心療内科で適応障害と分かるまでの間、内科で検査してもらったり、めまいで救急病院に運ばれたりということが何度かあったのですが、症状が出ても我慢して出勤していました。今は休みをもらってる状態です(休職ではなく体調不良という形でです。) 心療内科の先生には仕事のストレスではないかと言われました。 実際、上司(経営者)の機嫌が悪い時は一日中八つ当たりされたり、嫌味を言われたり、必要以上の仕事を押し付けられたりなどのストレスがあり、 この動機などの症状が出るようになったのも、出勤から帰宅までの間で自宅に帰ると少し収まると言う感じでした。 給料がとても少ないこととや労働時間の長さ、行くと一言も言ってない講習に休みを使って行かされる、その講習費も給料から勝手に引かれる、交通費も出してもらえない こともあり去年の夏頃から辞めたいと思っていました。 心療内科の先生には、仕事を辞めたいです。と伝えて診断書を書いてもらったのですが、わたしの今の職場は退職願を出してから最低でも3ヶ月は働かなければならないという決まりがあります。 それでも診断書と退職願を同時に出してすぐに辞めさせてもらえるものなのでしょうか? 診断書には一ヶ月の安静加療を要すると書かれているのですが、一ヶ月後からまた出勤してと言われそうで怖いです。 休んだままではいけないと思い、昨日、わたしから上司(経営者)に直接会ってお話がしたいので時間を作ってほしいと電話をし、病気のことも軽く話したんですが、その病気の原因はなんなの?そんな病気になるようなキッカケは自分でわからんの?としつこく聞かれ、話してる最中にまた動機がしてしまいました。 日曜日に職場に行って上司と話をするのですが、今も考えただけで動機がし、当日うまく話せるか心配です。 この休んでる間にもオーナーから何度か「他の社員に迷惑かけてることに責任を感じろ。」とLINEが来ました。 上司(経営者)に言いたいことはたくさんあるんですが、またその場で症状が出るんじゃないかというのか怖くてたまらないので、早く話を終わらせてとにかく辞めさせてくれればいい、、、と思ってるのが現状です。 心療内科の先生には3ヶ月働かなければならないという決まりは会社が勝手に決てるだけだから大丈夫。診断書を出したら辞めれるよ。と言われたのですが、、不安です。 長くなってしまい、また文章がめちゃくちゃですみません。

続きを読む

208閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    問題なく辞められます。 念のため会話を録音されておくことを お勧めします。 LINEも証拠として残しておくと良いと 思われます。 経営者と話をされる前に以下のどちら かに相談され対策を聞かれる事をお勧 めします。 〇総合労働相談コーナーのご案内 |厚生労働省 http://www.mhlw.go.jp/general/seido/chihou/kaiketu/soudan.html 〇全労連|労働相談ホットライン http://www.zenroren.gr.jp/jp/soudan/ 教養レベルの低い経営者(上司)の下 で働くことほど不幸なことはないと思 われますが、 このような人間が多くみられるという のも現実のように思われます。 ご自身が必要な知識を持ち賢く対処で きるようになることが肝心です。 お大事にされて下さい。

    ありがとう:1

  • 退職届は二週間前に提出すれは法律上大丈夫だから経営者の言ってることは従う必要ないよ。もし退職させてもらえないなら会話を録音して監督署に行くといいよ。

< 質問に関する求人 >

内科(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる