教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

失業保険について

失業保険について病気により退職した為、傷病手当金を貰っていました。 これから職探しをする予定で、失業保険を貰いたいと思っています。 ①失業保険の計算方法について質問です。 退職前6ヶ月の平均との事ですが、 退職前、入院したりしていたので、退院後も体調のいい時のみ午後から出勤という形をとっていて、月10日ぐらいしか出勤してませんでした。その為、退職前数ヶ月は給料が極端に少なかったのですが、この場合も退職前6ヶ月の平均で計算されてしまうのでしょうか? ②失業保険は申請後、何日ぐらいで手元にお金が入るのでしょうか? 病院代が月4万円程かかる状況でして、ギリギリの生活をしています。 傷病手当の最後の入金日からあまり日数が開かないようにしたいのですが、スムーズな方法が分かる方いらっしゃいましたら教えて頂けたら幸いです。

続きを読む

617閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    病気により退職をして「傷病手当金」を受給していた。 これから就職活動をするので「失業給付金」を受給したい。 まず、傷病手当金と失業給付金は一緒には受給出来ません。「傷病手当金」は就労不能な人に!「失業給付金」は働きたい人!に支給される手当です。 これは、御理解頂けますね。 次に、退職した会社で「離職証明書」を発行してもらっていますか? もし、発行されているのなら、受給期間延長の申請手続きは済んでいましか? 貴方が退職したのが、いつ頃なのか解りませんが、離職証明書の期限は1年間です。それを過ぎているのであれば、受給期間延長の申請手続きが済んでいなんと受給できません。 まだ1年経過していないのであれば、「離職証明書」を見て下さい。 6ケ月の平均で計算される!とありましたが・・・ 入院している月や、10日位しか出勤していない時は、離職証明書に12ケ月記入欄があると思いますが、備考欄に「入院」とか「全休」とか「○日欠勤」とか書いてないですか? その月は計算対象の月には含まれません。だから極端に金額が少なくなる事はないですよ。安心して下さい。 ハローワークにも、病気で辞めたという申告をしましょう。医者からも病気であることが証明されれば、待機期間無しで失業手当が受けとれるかも知れません。 失業給付金は申請して、認定日と言うのが決まります。認定日には必ずハローワークに行って下さい。認定日から4~5日で入金があると思います。 申請から入金までの参考http://www.situho.com/cat2/post_83.html

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

病院(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる