教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

【至急】転職エージェントに紹介された案件に、気になるものがあったのですが調べて見ると休みが少ない等いい評判ではありません…

【至急】転職エージェントに紹介された案件に、気になるものがあったのですが調べて見ると休みが少ない等いい評判ではありませんでした。しかし求人情報だけ見ると年間休日105日と普通で残業も月10時間〜20時間と少なめです。 そこで転職エージェントに「ネットで見たんですが、休日が少なかったり残業が求人情報より多いのか、離職率は」と聞くのはありでしょうか?せっかく紹介して頂いたのに失礼ですか?

続きを読む

133閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    52歳を過ぎた認知症の母親を抱えた癇癪持ちのうだつの上がらない油顔、インキンタムシ、水虫、腋臭、仮性包茎、短小、遅漏、赤面症、多汗症、歯周病、ハゲ、デブ、メタボ、鼻毛ぼーぼー低身長で未婚の低額所得者で恋愛経験のない素人童貞の私が思うに、 残業時間は実施時間ではなく、認定時間だと思われます。残業実施時間は月200時間でも残業手当見合い分は月10時間~20時間程度です。会社としては月10時間~20時間しか残業させてませんとなり体裁が保てます。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる