解決済み
不動産会社に勤めています。 今は総合の賃貸と売買の仲介(営業)・管理・その他を行っていますが、 昔は賃貸専門仲介をしていました。 ①「ルームアドバイザー」というのは単なる賃貸専門の営業という意味です。 宅建など資格もない方が多いです。 勤続年数は1年以内の退職が多いので3年持てば良い方です。 ②大手と記載されていますが、フランチャイズ(FC)の可能性もあるので注意。 エイブル・ミニミニ・アパマン・センチュリー21・ハウスメイト等々で 直営店もありますが、FC店なら会社がそもそも違うことになります。 ③さて、不動産会社全体は確かにブラック企業が非常に多いです。 残業などのご自身の労働も当然、おとり物件などお客さんに対してもです。 FC大手のエイブルにも公正取引委員会からおとり物件等で排除命令が出ていますからね。 求人募集に記載されている事を良くみて、記載している事に安心せず面接の時に聞いてみてください。 あくまで下記は例です。 ・基本給25万だったとします。 これが実は基本給23万+定額残業代2万(1日当たり30分の残業として)だったりします。 実情は残業は毎日4時間超です。 定額残業が含んでいるので残業代が出ません。 私は募集に記載してあった勤務時間より早い出勤+遅い定時でした。 ・歩合が付く企業が多いと思いますが、「全員平等に接客してもらいます」も怪しいです。 売上が高い人が接客数が多いです。理屈は「売上を上げればよい」で平等と納得しますが、 接客数が先輩10:自分2としたら、実力は自分が上でも数が最初から違うので売上が負けます。これがずっと続くわけですね。先輩が辞めない限り自分に回ってきません。 ・休日数も売上が悪いと出勤になったりもします。 建前上は自由ですが圧力と雰囲気が出勤を余儀なくさせます。 記載事項を見て、よーーーく考えて、いろんな解釈をしてみて 質問事項を洗い出してから面接をした方が良いです。 私の経験上、2次面接等でその場で内定貰えるのはブラック企業です。 離職率が高く、人手不足というのがわかります。 グレー企業ならそこまで人手不足になりません。
なるほど:1
他の回答者様もおっしゃられていますが、ルームアドバイザー(住宅アドバイザーなどの表記もあります。)はあくまで名刺などに体裁よく書くための名称です。昔から言われる『営業』です。 ブラックじゃない企業もあるので何とも言えませんが、他の方もおっしゃられているように離職率は非常に高いです。 私は転職で不動産→不動産という形で移っていますが、普通に1年以内で辞める人は多いです。 特に社員は営業ノルマを上げなければあおられるのは当たり前ですし、私はパートですが当初の雇用契約の日数を大幅に超えて最近は勤務しています。 なので、パートでこの状態なので・・・自ずと社員になればどういうことなのか理解できるかと思います。 私の場合、新人が入社してきて仕事が回らないためと、それにより自分の仕事にも影響してきているので仕事に出ざる負えません。 ちなみに業法など民法も関わるので、いくら口が立つにしてもきちんと根拠のある発言をしないと、後々問題になるので勤めるなら試用期間内にきちんと勉強すべきかと思います。 厳しいこと言いますが口だけで世の中渡っていけるなら皆さん苦労しませんし、辞めていく方も少ないです。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
不動産(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る