解決済み
こんにちは、僕は高校三年生の受験を控えるものですが、つい《先日地球学科(地質学科)》というものを見つけて農学部志望からそこの学部に変えようと思っていますが色々疑問があります。①ネットなどを見ると理学部は就職先がないと聞きます、又地球学科からの就職先はあまり給与に恵まれていないと聞きます、実際はどうでしょうか?又農学部比べるとあまり就職先の数はあまり変わりませんか? ②信州大学の地球学科を希望しているのですが、北アルプスに囲まれていて観察対象が多いと聞くので、就職に有利などありますか、又信州から他の大学の院を受ける事は容易にできますか? ③信州大学の地球学科のホームページを見ると「物理と化学の高校範囲は履修しておいた方がよい」のような事が書いてありました、僕は生物選択で物理を履修してないのですが大丈夫でしょうか? ④ネット(2ch)ですが資源開発の職に就ければ勝ち組と書いてありましたが本当ですか? 又国土交通省や農林水産省への国家公務員への道はありますか? 物凄く悩んでいます、少しでも分かる方、どなたか助けてください( .. )
364閲覧
①ネットなどを見ると理学部は就職先がないと聞きます、又地球学科からの就職先はあまり給与に恵まれていないと聞きます、実際はどうでしょうか?又農学部比べるとあまり就職先の数はあまり変わりませんか? 理系は就職が良いと言われますが、それは工学部などの実学系で基礎研究に重きを置く理学部はそれほどではないです。地質学系なら資源開発やコンサルの道がありますが、潰しが効かないのでそれ以外は全く期待しない方が良いです。また、専門職の場合は大学院に進んだ方が良いです。院に進んでも資源系は狭き門で、コンサル系は公共事業の数に左右されるので、東京オリンピック後に就職するとなるとあまり良くない可能性があります。また、コンサルは基本的に電力会社やJRなどの下請けですし、入る会社を間違えれば孫請けになるのでブラックだったということが結構あります。地学系は入ってから嫌になる学生が一定数いるので、リスク回避として教職は取っておいた方が良いです(学芸員は無理に取らなくて良いです)。 ②信州大学の地球学科を希望しているのですが、北アルプスに囲まれていて観察対象が多いと聞くので、就職に有利などありますか、又信州から他の大学の院を受ける事は容易にできますか? 就職と関係あります。地球科学系は大きく分析に強い大学とフィールドワークに強い大学があります。信大は後者で、歩いて現場で勝負できないと話にならないコンサル系には強いです。他大学の院を受けるのは自由なので、勉強して好きなとこに行くと良いです。 ③信州大学の地球学科のホームページを見ると「物理と化学の高校範囲は履修しておいた方がよい」のような事が書いてありました、僕は生物選択で物理を履修してないのですが大丈夫でしょうか? 専門は分野によると物理必須ですが、化学を勉強しておけば大抵の分野は差支えないと思います。教養で物理を履修しなければならないと思いますので、勉強しておくに越したことはないです。生物は専門ではほぼ役に立たないと思います。 ④ネット(2ch)ですが資源開発の職に就ければ勝ち組と書いてありましたが本当ですか?又国土交通省や農林水産省への国家公務員への道はありますか? 資源開発の給料は良いです。しかし、海外転勤になる可能性もあり、情勢が不安定な国に行く可能性もあります。また、修士を出ていないと難しいですし、本気で狙うなら院は旧帝に行った方が良いです。 国家公務員(一般職)は勉強するかしないかので、公務員試験の勉強をすれば良いです。ただし、理系は時間的に拘束されやすいので、試験勉強の時間をどれだけ作れるかは未知数です。
1 理学部の就職先は正直少ないですね。学校の先生かそのまま大学に残ってアカポスを狙うかでしょうか。数学ならまだ需要はあるのですが。 2 観察対象が多いことと就職には関係ありません。信州大学からほかの大学の大学院を受験するのは個人の自由です。 3 そのように書いているのであれば、物理・化学は勉強していないと大学でついていけないでしょう。 4 国交省だと工学部が、農水省なら農学部がライバルになります。かなり不利と思います。
< 質問に関する求人 >
国土交通省(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る