教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

給与明細に有給の残数を載せないのは違法になりますか?

給与明細に有給の残数を載せないのは違法になりますか?給与明細に有給の残数を載せないのは違法になりますか? なりませんか? 有給が発生していても、数字が明細に載らないので(有給の項目はある) わかりにくいんですが。 長年勤めていて、有給の存在をしらない人もいるので載せてほしいのですが。

続きを読む

22,546閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    >給与明細に有給の残数を載せないのは違法になりますか? いいえ、なりません。 そもそも給与明細の発行すら法律で定められたものではありません。 メールで配信したり、サーバー上に置いてそれを本人がパスワードを使って見る等の方法でもいいのです。 よって、年次有給休暇の(賃金計算締め日現在の)残日数など、載せることについての法的な縛りは全くありません。 >長年勤めていて、有給の存在をしらない人もいるので載せてほしいのですが。 法律上、残日数を掲載する必要はありません。 いや、それ以前に給与明細の発行すら要りません。 これは前述したとおりです。 そもそも勤務管理は職場や本人がすべき事柄です。 長年勤めていてわからん、というほうがどうかしています。 会社が労基法に則り、就業規則を開示、周知しているのならば、 自分の年次有給休暇の付与日数や残日数を知らないというのは、 勤務の自己管理もできない人(いわば”社員失格”)というレッテルを貼られる可能性もあります。 とはいえ、折角出力されている給与明細なのだから、そこに取得日数、残日数くらいは表示して欲しいという要望は理解できます。 それは個人管理の数字とシステム上の数字との整合性を確認するという意味からです。 人間のやることですから、どこかで間違いや勘違いが起きるもの。 よって、会社に”お願い”をするレベルくらいならいいのではないでしょうか。 でも法律で定められたことではないので、無理強いするのはやめましょう。

    2人が参考になると回答しました

  • 違法ではりません。 しかし個人別の有給カード位は人事部か総務部で管理してるでしょう? 有給の存在を知らないって、それは知らない人がいけないんですよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる