教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

トライの家庭教師!教師にバイト料が未払いが多いって本当ですか?

トライの家庭教師!教師にバイト料が未払いが多いって本当ですか?トライの家庭教師に登録し、電話で生徒さんが紹介できると言われ、生徒さんの内容も 時給も納得できるものだったので、今度トライへ最終の打ち合わせに行ってきます。 トライ側があまり先生にアフターフォローがないとか、いろいろありますが、 やはりバイト代未払いがあるという項目が一番気になりました。 けっこうこの収入を当てにしています。 実際のところどうなのでしょうか?トライに登録したら、未払いは当たり前なのでしょうか? 経験されている方、以前バイトされていた方、ご回答いただけると助かります。 よろしくお願いします。

続きを読む

5,515閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    未払いは当たり前ですよ。というかそれを利益に組み込んでいるフシすらある。 特に中途で家庭教師を続けられなくなった場合、家庭側からのクレームにしろ、教師側の都合にしろ、難癖をつけて必ず払わないことになります。トライに依頼する家庭自体、問題があります。(トライは社会問題になるほどなのに、TVCM見ただけで電話するバカ貧乏家庭が多い。)

    5人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

トライ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

家庭教師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる