教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

不当解雇としか思えません。不当解雇から一年経ちますが、告訴したいとと思ってます。

不当解雇としか思えません。不当解雇から一年経ちますが、告訴したいとと思ってます。こんにちは。 昨年五月、派遣"元"から電話があり、「明日から来なくていいと派遣先に言われた」と言われ、 突然解雇された。 どんどん心の傷が深まり、 今、新しい仕事を探すことも出来ないくらい精神的に苦痛を受けております。 そこで、 不当解雇した会社を訴えたいと思うのですが、 こんなケースでは訴えが認められないでしょうか? 派遣先の責任者は、「2ヶ月間、成長振りを見て採用するかどうか決める」と言っていたのに、 10日ほどで解雇された 解雇の理由は、「業務中に質問ばかりして業務を妨害した」と言うのが理由らしいが、 直接本人にではなく、派遣元の担当者に対して言った。 こちらの言い分 1 派遣先の責任者は、「一から十まで教えるのは義務教育まで。社会人は先輩の仕事を見て覚えるものだ」等といい、 ろくに研修もしないので分からないことが多くて当たり前ではないだろうか。 2 自分より先に入った女性スタッフには「電話対応はまだ早いからやらなくていい」と言いながら、 後から入った僕には電話対応させた→質問が多くて当たり前ではないか。 3 そもそも、「業務中に質問云々」等と派遣元担当者に言う前に直接僕に、 業務中はどう対応するべきか教えるべきではないだろうか。そうすれば改善できた。 それもせずに解雇は不当としか思えない。 本人である僕にに反論する機会を与えないのも不当ではないか。 4 これは、第18条の2の、「客観的・合理的理由のない解雇」に当たらないか 5 通常は、能力、適性等が会社が求める水準に達していない場合等でも、 指導等を通じて職業能力を高めていくことが通常であることから、 会社がどのような指導等行ったかや能力や適性の不足に関して具体的に根拠を示す必要がある。 法律上、試用期間中14日以内なら比較的自由に解雇出来る、と言う事だが、 はたしてこんな非合理的、且つ、不条理な解雇も認められるのか。 これは、労働基準法第21条の悪用ではないだろうか。 とにかく今新しい仕事をしたくても、 「分からないことを質問したらまた同じように解雇されるのではないか」など、 働きたくても働けない状況です。 勝訴して自分の正しさが認められれば、 立ち直れると思います。 お詳しい方、ご回答お願いいたします。

続きを読む

856閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    採用の際の応募条件がどんなものだったのかわからないので一概には言えませんが おそらく派遣先の求めている求人と質問者さんのスキル等が少しかけ離れてしまって いたのかもしれません。 企業が派遣社員を採用するのは即戦力を求めるからです。 なので派遣会社に、こういう経験やこの程度のスキルがある人…という条件を出して それに見合った人を派遣してもらうのです。 実際の業務内容がどの程度のもので、それに対して質問者さんがどのくらい質問を したのかはわからないのでどちらが正しくどちらが間違っているとは言えませんが、「分 からないことが多くて当たり前」という質問者さんの言い分もわからなくはありませんが それで本当に派遣先の業務に支障が出てしまったのであれば、仕方がないとは思い ます。 でも、それは派遣先が全て悪いのではなく、派遣会社にも問題はあります。 3については、派遣に関しては派遣先企業と派遣社員の間に派遣会社が入るので 派遣先企業が派遣元へ連絡をしたことは間違ってはいません。 試用期間中だろうと解雇権の濫用であれば無効にはなりますが、逆にいえば、試用 期間はその人の適性や能力を見極める期間であり、今回の場合はその期間に派遣 先が質問者さんはこの会社とは合わないという判断を下しただけに過ぎませんので、 告訴をしたところでどうにもならないと思います。 悔しい気持ちはわかりますが、全ての派遣先がこんな風ではないと思いますよ。

  • お気持ちはわかりますが・・・・ 裁判にあてる時間、弁護士費用、相談料など考えますと頭の切り替えを なさったほうが得策かと思われます。 解雇は、昨年の5月ですよね。どうしてもっと早く訴える事を考えなかったの でしょうか。この1年は、別のところで働いていたのでしょうか?事情がある かもしれませんが・・・派遣元から「明日から来なくてよい」ってのは派遣元の 対応のまずさがあります。派遣会社が労働者を守らなくてどうするんですか! って感じです。雇用関係はあくまで派遣元との契約になっていますから不当解雇の 直接の相手先は、派遣先ではありません。 解雇を電話で告げられて、その後の派遣会社に対する行動は何かされた のでしょうか。解雇手当を請求する?とか、次の仕事を優先的にまわして もらうとか・・・もちろん、明確な解雇理由が自分に落ちないとって気持ちは わかります。ですが、その場で食い下がらず1年後・・・ってのは時間経過が ありすぎます。 業務に対する質問は悪い事ではありません。自分が府に落ちないのであれば、 自信を持って次ぎの職場で普通にこなすだけです。もし、次の職場で同じ事があれば 、それは何かご自身にも関係している事でしょう。派遣社員の場合、直接雇用 ではなく、派遣先が権力を持って派遣元に解雇を促すケースがあります。但し、 日常茶飯事に出るものでもありません。 確かに解雇した派遣会社及び派遣先は不当解雇になりえる可能性があります。 ですが、自分自身として成長するには、他の職場できちんと勤める事ではない でしょうか。仮に裁判⇒時間経過⇒何十万かのお金を受領⇒????最終的に 相談者が思っているような「立ち直れる」ってのは生まれないと思いますよ。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

教育(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる