教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高卒20後半無職でなれる職業って何がありますか。パートから正社員という形でもいいのでわかる限り教えてください。 私…

高卒20後半無職でなれる職業って何がありますか。パートから正社員という形でもいいのでわかる限り教えてください。 私は現在20代後半の男です。在学中に精神的な病気を患い、高校卒業してからしばらく働かず、リハビリのつもりで週5で8時間のパート勤務をしたものの仕事が体力的にきつくすぐに辞めてしまい、それから合う仕事がないかと色々なバイトを転々としながら2年くらい過ごし、その後自己嫌悪から1年ほど引きこもってしまいました。また別のパートをするものの要領の悪さから仕事が遅く周りからも嫌われながらも2年くらい頑張ったのですがそれも辞めました。正社員どころかパートですら仕事を評価されないショックを受けまた1年くらい引きこもってしまいました。 今までやっていたパートバイトは ・調理補助 ・郵便配達 ・新聞配達 ・清掃 ・倉庫作業(歩き) ・倉庫作業(フォークリフト) 所有資格は普通自動車免許とフォークリフトくらいしかありません。 こんなふうになってしまった私ですがこのままワーキングプアと無職の繰り返しのような生活はもうしたくないです。 何か可能性がある業種をできるだけ多く教えてもらえないでしょうか。 資格も現実的に私が取れるものであれば勉強します。よろしくお願いします。

続きを読む

410閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    体力的にきついのであれば、ホテルや旅館等でフロントをしてみてはいかがでしょうか? あなたは肉体労働よりもデスクワークの方がいいように思います。 フロントに求められるのは、英語力、パソコンの技術です。 主様がどれだけの力を持っているのかはわかりませんが、この2つは努力次第ですぐに得られるものです。 まず、パソコンの技術証明として、世界的に有名なMOS(Word、Excel、PowerPoint)の試験を受けられると良いでしょう。一般レベルですと、5時間ほど勉強すれば取得できます。 また、エキスパートレベルでは1週間ほどあれば資格を取得できます。 これら、どちらともを取得するとMicrosoftの上級者の証(名称を忘れました)が与えられます。 また、英語力の証明として、TOEICの試験を受けましょう。 全国平均は460点ほどです。 600点とれれば、社会から必要とされる存在 550点とれれば、英語ができる人という印象をあたえることができます。 過去問を解いて学習すれば難しくはないと思います。 現代社会に必要とされる、 英語、パソコンの技能。 これら2つができれば、おのずと肉体労働でない就職先もきまってくると思います。 ・事務員 ・フロント など、ねらってみてください。 頑張ってください!!! 応援してます!

  • ①倉庫のフォークリスト ②6時間の郵便仕分け(手紙はがきなど軽い物)(ゆうパックはきつい) ③スーパーの短時間レジ ④ウエイター(時間曜日調整できる)=配ぜん人 パーティなど 時給はいい ⑤ホテルのドアマン ⑥工場の流れ作業 (単純なもの) ⑦倉庫の検品作業 ⑧ヤマト短時間仕分け (佐川はきつい) ⑨ガードマン(日勤、週3~4日で無理せず働く) ⑩清掃 ⑪この時期だけ、年賀状短期仕分けバイト ⑫この時期だけの短期バイト ⑬入力(短時間、週3~4日) ⑭電話交換 ⑮水道、ガス、電気メーターの検針 正社員を目指すなら。資格をとる。経理、社会保険労務士など。 コンピューターの勉強する。JABA、C言語とか。 大型コンピューター運用 年齢が許されるなら、公務員試験(区役所など) 派遣会社数社登録。 自分のできそうな仕事の紹介予定派遣。 最初の6ケ月などは派遣待遇。 満期でお互いによければそのまま正社員になる仕組み。 20代後半なら30代前半までに取れる資格。 興味がある得意なものを伸ばすと先がかわるかも。 大きくわけて サービス系 営業 医療系 技術系 専門系 工場など製造、倉庫系 物流系 どれかです。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

調理補助(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる