教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

モデル事務所兼コンパニオン事務所のようなところで、辞めるときに違約金払わされることってあるんですか?? 宣材写真?のよ…

モデル事務所兼コンパニオン事務所のようなところで、辞めるときに違約金払わされることってあるんですか?? 宣材写真?のようなものを撮る費用が無料な代わりに、30回以上仕事に入るっていう条件で最初に契約してたみたいです。 この場合は30回未満で辞めてしまったら写真の費用を払わなければいけませんか?? それから、この事務所の別の友人の話で、辞める時に何万円も請求され、働いたぶんがほとんどなくなってしまったという話をききました。 写真の撮影費用は2〜3万円という話だったので、これは不正に違約金とられてませんか??

続きを読む

188閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    極端な言い方をすると、モデルは商品なんですよ、その商品が勝手な事をすれば買い手は困ってしまうよね、代役だって気に入るかどうかも分からない。 そうなるとモデルは、個人経営者的な存在になりますから契約書は生きてきますよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

モデル(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コンパニオン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる