教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在、会社員歴1年8ヶ月♀です。 年齢は25歳以上です。 現在の会社は残業代が一切つかず、 隔週で土曜出勤がありま…

現在、会社員歴1年8ヶ月♀です。 年齢は25歳以上です。 現在の会社は残業代が一切つかず、 隔週で土曜出勤がありますがその手当も一切付きません。 月給14万~15万程度です。ボーナスはわずかにあります。 パート向けの求人を見て応募してしまったので 入社するまで正社員は土曜出勤があると知りませんでした。 (面接時に聞かなかった私が悪いのですが) 本当に仕事が暇で一日やることがなくてもみっちり丸1日出勤です。 それでもなんとか転職希望の意思はありながらも最近まで頑張ってきました。 ところが最近、友人の紹介で大きな企業に内定が決まりました。 給料は天と地ほど違います。 完全土日休みで産休育休、時短社員等の制度がかなりしっかりしていて 将来の事を考えても女性が働きやすい職場です。当然残業代もつきます。 8月終わりに内定が決まったのですが、10月から働き始めたいので 9月いっぱいで辞めたいと伝えたのですが 人件費ぎりぎりの人数でケチケチやってる会社なので私が辞めることでかなりの 負担が増えることになりますが、新しく人を入れる気配もまだありません。 なにを言われても退職届を突きつけて辞めるつもりですが 万が一、退職届を受けとってもらえなかった場合どうしたら良いでしょうか。 時期が来たらそのまま退職して良いでしょうか。 経理の人は退職日が決まれば滞りなく手続きしますと言っていましたが 社長や上司ともめれば何と言われるか分かりません。

補足

補足です。ちなみに今日、9月いっぱいで辞めたい旨を伝えたところ上司に 『退職のどれくらい前に言わないといけないって言う会社の規定があるよね?』 (上司も詳しく知らない) と言われました。これは無視できるとネット上で読んだのですが これに対しては何と答えたら良いでしょうか。。。

続きを読む

114閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    この質問をそのまま、お近くの労働基準監督署に相談すれば、確実に社長や上司は、何も出来ませんよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

土日休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる