教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

カナダの大学制度について カナダの大学制度について詳しくなく、疑問があります。 ①Post-Graduate…

カナダの大学制度について カナダの大学制度について詳しくなく、疑問があります。 ①Post-Graduate(大学卒業後)、Post-Secondary(高校卒業後)の違い。留学生の場合、語学力、キャリアチェンジになることが多いこと、 卒業後のPGWP(就労ビザ)が長く出るという理由から、大学卒業者でもあってもPost-Secondaryコースで2年以上のコースを受講される方が多く、その方が就労ビザが長いというのは本当ですか。 ②予算について 学費が年間$14000程度(※現在円高のため、100万円ほど)、その他、平均的な生活費が$10000(1年)、在学中はアルバイトも可能というのは、本当ですか。 ちなみに、Post-secondaryコースの1年(基礎コースなど)、またはPost-graduateコース1年です。 また、入学後に追加費用がかかるとしたら、いくらくらいですか。 ③専攻について 私は日本の大学で国際法を学んだ後、国家公務員を目指す予定(外交・安全保障)でしたが、 訳あってIT企業に勤務しました。 そこでの経験を活かすなら、サイバーセキュリティやIoT、PPPがあり得ます。 あるいは、貿易やジャーナリズムに関心があります。 専攻内容は各大学のHPを見ればいいのですが、 カナダで日本人が働く場合、それらの職種はどのような働き方であるとか、 就労状況を教えてください。 また、専攻の一覧で、以下があります。 AGRICULTURE, ANIMAL & RELATED PRACTICES (62) ARTS & CULTURE (362) BUSINESS, FINANCE & ADMINISTRATION (1391) CAREER & PREPARATION (499) COMPUTERS & TELECOMMUNICATIONS (352) CULINARY, HOSPITALITY, RECREATION & TOURISM (338) EDUCATION, COMMUNITY & SOCIAL SERVICES (517) ENERGY, ENVIRONMENTAL & NATURAL RESOURCES (160) ENGINEERING & TECHNOLOGY (320) FIRE, JUSTICE & SECURITY (279) HEALTH, FOOD & MEDICAL (622) MEDIA (146) PROFESSIONS & TRADES (570) TRANSPORTATION & LOGISTICS (120) このうち、ビジネスや法律、貿易、政策を学ぶならどこがいいのか、 英語で訳しても分からない範囲もあります。 だいたい、日本でいうと何学部といった例があれば、教えてください。 以上、自分でも調べていますが、まとめたサイトなどがアメリカ・イギリスに比べ少なく、 情報を要点を絞って収集し切れていません。 経験のある方がいれば、概要やリンクでもいいので、教えて頂きたいです。 よろしくお願い致します。

補足

ちなみに職歴は2年、年齢は25歳です ITの経歴はありますが、SEやプログラマーになるよりも、 外交・防衛政策や貿易などの分野に関心があります。

続きを読む

240閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    (カナダの大学制度について詳しくなく、疑問があります。) 以下に私の意見を書きますが、あなたの質問はカナダの大学制度とは全く関連がないと思われます。 1。(Post-Graduate(大学卒業後)、Post-Secondary(高校卒業後)の違い。) post-graduateは大学院、post-secondaryは専門学校や大学、PGWPは入学から卒業までに必要なプログラムの修了年数に応じて与えられ最長で3年の有効期間です。その他の文章については何を言いたいのか私には理解できません。 2.学費については専攻や州により、生活費については州により住形態や生活様式により異なります。あなたがあげた数字は最低額でしょう。アルバイトは政府指定の教育機関のフルタイムの学生ならば、週20時間はできます。但し、英語もままならない留学生がそれだけ働けば、留年、又は中途退学を目指すようなものです。 (ビジネスや法律、貿易、政策を学ぶならどこがいいのか、) ビジネスはBUSINESS, FINANCE & ADMINISTRATION (1391)、日本で言うならば商学部です。その他はARTS & CULTURE (362)で日本で言うならば経済、文学、政治、法学部等です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

国家公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる