教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職 志望動機 ”なぜITエンジニアでうちで働きたいか”

転職 志望動機 ”なぜITエンジニアでうちで働きたいか”今まで郵便局で6年以上契約社員でなかなか正社員になれないので、ずるずると年齢だけ過ぎたくないので正社員として ITの道をと思ってますが、なかなか志望動機が思い浮かびません 今年で30になるので区切りとして転職を決意しました。 知人でSEしてる子から話を色々聞いているのですが、イメージが難しくで想像が出来ないです。 とりあえず、エンジニアの前にITサポートとから始められる企業を見つけたのですが ホームページを見たり自分なりに色々探してますが、面接の時、なぜうちの会社に入ろうと思ったんですか?と言われたら、明確な答えが出せないまま、そのまま不合格は目に見えてます。 今まで培ったコミュニケーション能力や、相手に信頼を繋げ次の仕事に結びつけ~とか、そういうのはスラスラ言えますが、上記の内容はまた別の回答の時になると思いますので、何かムズ日付きのある動機の例みたいのをご教授頂けると助かります。

続きを読む

916閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    最初からいきなり面接の答えを考えるから何も浮かばないんです。 そういうときは、まず「ぶっちゃけどういう動機か」を、不良言葉で文章に起こします。 ・金のために決まってんじゃん ・なんか楽しそう見えたんだからそれでいいじゃん ・てめーに仕事のねぇやつの気持ちなんか分かるか この程度でいいです。 で、これらをいったん書き留めてから、改めてビジネス用語に置き換えます。 「収入が増えないことからも、現在の自分のキャリアに限界を感じており、より経験の積める会社に転職をと考えていました。IT業界であれば楽しく働けるのではないかと思い、御社であれば○○××のような経験が詰めるのではないかと感じて志望しました」 この方法は、実際に社員になってお客さんとメールのやり取りをするときにも使える方法です。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ITエンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

郵便局(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる