教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

退職時の給料について質問させてください。 5月20日まで出社し それからは残ってた有給で過ごしてました。 そし…

退職時の給料について質問させてください。 5月20日まで出社し それからは残ってた有給で過ごしてました。 そして7月7日付けで退職しました。給料が7月25日に振り込まれましたが 手取り6万でした。 退職前から給料が低く手取り13〜18万でしたが こんなに少ないとは思わず。。 送られてきた明細には 欠勤控除という項目が有り 約8万円ひかれています。 欠勤控除とは何ですか? 調べると欠勤した場合、ひかれるものとありますが 有休消化の場合もひかれますか? 無知な質問で申し訳ありません。 ご親切な方宜しくお願いいたします。

補足

給料締め日は月末です。 6/1から6/30までの分が7/25に支払われてます。 毎日有給なのですが、この分も欠勤控除の対象ですか?

続きを読む

297閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    欠勤控除とは、欠勤などで働くべき日をお休みしたりしたときに引かれるお金なんですが、 退職時ということなので、おそらく退職日から給与締日までの不労分を控除してるんだと思いますよ。 自分の会社の給与締日が何日なのかを考えてみてください。 もしも有給休暇消化した日も含めて控除されていた場合には、有給ではなく無給で処理しているということなので、会社が間違っていますから有給休暇で休んだ日の給料が入っていないのではないか確認をしてみてください。 退職日が7日で給与支払日が25日であれば8日から給与締日まで欠勤というか働いていない計算になっているから欠勤控除という名目かどうかは会社によるけど引かれているものがあることは間違っていません。 後はその引いてる金額が何日分なのか計算が間違っていないのかというところの確認だけです

  • 有給休暇は認められず、欠勤扱いになったようです。 有給休暇を取得して、その賃金が入金されたのを見てから、退職すべきでした。 会社を信じた迂闊が、欠勤扱いです。

  • まず締日というのがあります。 タイムカードなどを見てもらえばわかると思います。 たとえば、15日締の25日払い。5/16~6/15日までの働いた日数をもとに給与が計算されます。そして6/25日に給与が支払われます。 7/7付で退職となると、あなたの締日がいつかはわかりませんので仮に15日とすれば、6/16~7/7日までの出勤日数(有給含めて)に応じて給与が計算されます。 (月給の方だと日割りにしたりして計算していると思います) 7/8~15日について”欠勤”としたのかはわかりません(給与計算システム上のつごうなのかなと。どちらにしても問題ないのでは?)。 そして7/7までの普段より少ない給与額から当然引かれるべき税金・保険料は引かれますので通常より少なくなるというのは想定できることだと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

有休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる