教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

寿司職人になるにはどれくらいの修業が必要ですか?

寿司職人になるにはどれくらいの修業が必要ですか?

1,005閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    お店によって違うと思いますが、本当の伝統ある魚を自分でさばいて シャリも毎日、朝炊くようなお店は、職人と言われて自信が持てるまで 最低、10年は見たほうがいいと思います。 10年でもまだまだ、職人の世界ではひよっこですよ。 シャリ炊き(皿洗いや掃除)、3年、魚の下ごしらえ2年、軍艦や巻物、2年 握り3年、この例は、すすきのの一流と呼ばれるお寿司屋さんの例です。 それ以外に、その方の素質や、覚えの速さが関係してくると思うし 職人の世界は、一から手ほどきで教えてくれませんよ。 良い技術を、見て覚え自分の感性で変えて自分のものにできる 人は、良い仕事ができる人です。

< 質問に関する求人 >

寿司職人(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

職人(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる