教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

産休と育休について質問です。 小さな事業所で働いております。 パートで、一日5時間、子供が熱を上げたりしない…

産休と育休について質問です。 小さな事業所で働いております。 パートで、一日5時間、子供が熱を上げたりしない限りは休むこともないので、週5日働いております(だいたい月に18日くらいです。) 現在妊娠7ヶ月で、7月9日より産休にはいり、10月15日より育休に入ります。 私は旦那の健康保険の扶養に入っており、出産手当金は貰えません。そのため、会社からは産休中のお給料は満額だしても良いよと言われています。 そこで質問なのですが、産休中に満額(時給750円×5時間×18日)お給料が出る場合、育休手当の計算はどうしたらよいのでしょうか? 育休手当は休業前の完全月6ヶ月分を基準にすると聞きました。産休中に給料をもらった場合は、出勤していなくても産休期間を6ヶ月に含めて計算していいのでしょうか? 出来たばかりの小さな事業所のため、産休と育休の規定なども定まっておりません。 優しい社長で、私中心に考えてくれて助かりますが、事務員は私一人なので全部手続きは私がしなくてはいけません。詳しい方、是非教えてください。

続きを読む

407閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    産休中にお給料が出るということは、有給休暇をもらっているのと同じことになると思います。 雇用保険被保険者休業開始時賃金月額証明書に、賃金支払基礎日数の欄があり、この日数には有給休暇を含みます。 あと、正しくは「完全月6ヶ月分」ではなく、賃金支払基礎日数が11日以上ある賃金支払対象期間を直近で6段以上必要とします。 もし、給料が月末締めで、予定通り10/15から育休に入るとすると、10/1~休業等を開始した日の前日(10/14)の期間は週5勤務で10日なので、11日に満たない為、1段目はカウントしません。2段目:9/1~9/30、3段目:8/1~8/31、・・・、6段目:5/1~5/31、7段目:4/1~4/30という感じになります。 それ以上に書いても問題は全くありません。そもそも2年間記載する所、6段以上あれば省略OKなものですから。 詳しくはハローワークに問い合わせれば、書き方とか教えてもらえます。 事務員さん一人だと大変だとは思いますが、頑張って下さい。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる