教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

教えてください。

教えてください。私の前の会社はかなりブラックな会社でした。 個人事業主という形で働いた分、時給で給料をもらっていました。辞める前までは時給1500円程度でしたが、3月末に4月いっぱいでにやめますと伝えて、許しをもらえぬまま4月末で退職しました。〔もめた形で〕 そして、3月分の働いた分の振込みがマイナス16万でした、自分で計算したら、そして社長に確認したら、お前は許しも得ずにやめて行ったので、最低賃金しか払わんと言われました。何でそうなるんですかって聞いても、俺の勝手だ!辞める時に覚悟しとけよって行ったよなって言われました。 これって違法なんでしょうか? これを読んだみなさん力を貸してください。 かなり困ってます。 振込みは1ヶ月遅れで振り込まれるので、3月分のが5月に振り込まれました、今月です。

続きを読む

関連キーワード

94閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    まず、「個人事業主として働く」ことがどういうことか、質問者さんはあまり理解のないまま社長の言にただ従ってこられたまででしょうから、下の解説二つで理解なさってください。 「個人事業主=業務委託=一人親方」ということです。 http://www.roudousha.net/keiyaku3/030_gyoumuitaku.html http://www.roudousha.net/keiyaku3/060_oyakata.html 一例として、プロ野球やサッカーの選手の働き方がそうです。一チームのメンバーとの所属で、同じような年齢・年数で活躍度なのに給料が倍ほど違う場合、「一人ひとりの契約だからそうなる」としか言いようがないのです。 「一人親方」というのは、特に組織に属さない自営的な下請け建設業者に多く、あらゆる社会保険類が自前の中で「身体が資本での稼ぎ」となるわけです。 しかも個人事業主では、税金のことも会社に頼れず自分で税務署に申告手続きせねばなりませんし、そのための帳簿も自前で用意しなければなりません。 いかがでしょうか。「個人事業主」とは名ばかりで、社長にとって都合のいい部分は個人事業主、それ以外は社員扱いで厳しい管理統制がなされてきたのが実情なのではないでしょうか。 質問者さんが実質社員だったことでは、違法とかのことはまず労働基準監督署に相談に行き、そこからの助言によって最後の減給はじめつじつまの合わなかった部分を協議していくことになります。 「協議」といっても取り合う相手ではないでしょうから、そのために役所に相談に行くようなものです。難航するとは思いますが、初めの一歩を踏み間違えたらなおのこと、社長が優位に立ってしまう局面ですので…

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる