教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

内定後の仕事内容の確認について。 現在、離職中にて転職活動している23歳女です。 明日4次面接として社長面接があ…

内定後の仕事内容の確認について。 現在、離職中にて転職活動している23歳女です。 明日4次面接として社長面接があるのですが、1次面接をしたのは1ヶ月以上前の事で仕事内容の詳細をあまり覚えていません。 緊張でメモをとる程の余裕はなく、自己アピールすることに集中してしまった自分が悪いのですが気になってしかたがないです。 もし縁あって内定頂けた場合、仕事内容についてもう一度聞くことは失礼でしょうか?この人は話聞いてないと内定取消しになる可能性ありますか? 転職理由は以前派遣として働いていたので、正社員として働き業務の幅を広め経理のプロフェッショナルな存在になることですが、そこの会社は入口は経理から始まりバックオフィス全般の仕事をすることになっています。給与管理や税務などにも興味はありましたし、ゆくゆくは子会社管理や決算・連結もできるので経理のプロになりたいという目標は達成できるかなと思います。 しかし、日常の経理業務にて会計ソフトの種類や入力の量、売掛買掛の管理、繁忙期とそうでない日のことなど詳しいことを覚えていません。 応募は60社くらいで30社以上の会社を面接受けたため、他社の仕事内容と混ざって忘れてしまったのだろうと思うのですが、あまりの自分の不甲斐なさに呆れますが、部長ポジション候補の求人が多く年齢や経理の実務経験が少ないので不採用が多かったので、このチャンスは逃したくないです。 過去に内定貰ったところが4社ありましたが、仕事内容が求めてるのと違ったり休日出勤ありやみなし60時間と言われ辞退しました。 今回の会社は事業内容も好きな分野をしており、ぜひ内定が貰えれば入りたいと思っていますが、仕事内容がうろ覚えなため実際求めてるのと違ったらどうしようかと思います。 また、面接が合計4回あるとは求人票に乗っていなかったと思うのですが、危ない会社でしょうか? リクナビの掲載期間は終了してるので確認できません。 よろしくお願い致します。

続きを読む

249閲覧

回答(1件)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経理(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

会計(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる