教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

労働条件、休暇日数の話です。 私の職場は病院リハビリ科であり、今に珍しいブラック企業です。 本日シフト表が出たので見…

労働条件、休暇日数の話です。 私の職場は病院リハビリ科であり、今に珍しいブラック企業です。 本日シフト表が出たので見ると、唖然とする光景が広がっていました。・私の職場は完全シフト制GW・SW・お盆・年末年始・祝日休暇なしです。(夏休5日+冬休3日あるが繋げられない) ・有給休暇は私用で使えたことがありません。 ・風邪で休むと傷病休暇なく有給休暇すら使えず公休日をずらされる。 ・サービス残業が当たり前(本日1時間半)。 ここからが本題です。 入籍後三ヶ月は結婚休暇が七日間出ます。 公休二日間と繋げることができ、新婚旅行で九日間休みを作れます。 むしろ、この職場で唯一長期休みが作れるのは、この時だけです。 そして自分は訳あって入籍三ヶ月以内に新婚旅行には行けず、かと言って旅行に行かないなら結婚休暇は出ませんでした。 その代わり別の時期に行くなら、自分の有給休暇七日間と公休二日繋げて九連休は作っていいと言われました。 この方法は先輩方も通っており、自分も一年前から課長の許可をもらっていました。 そして来月新婚旅行に行くので、25~31まで七日間有給休暇を申請。 そして六月の1~2を翌月六月のシフトで公休希望出そうと思っていました。 この話は、先月5月分のシフト希望を出す際、主任と副主任に確認「去年から課長の許可を貰っていましたが、念のため再度確認した」し、結婚休暇なら鶏知は言わずとっていいと言われました。 つまり五月の25~31まで有給休暇なら、残りの公休8日間は24日以前に入るので、五月は休みが多く、ゆっくりした時間が過ごせると楽しみにしていました。 そして昨日シフト表を見ると(シフトの締切は早いくせに、出るのは21日と遅すぎ。来月の予定も立てられない)、25~31の間に何故か公休が三日間使われていました。 あれっ!?話が違うと思いましたが、サービス残業後で時間が遅かったため帰宅し妻に相談。 明らかに話が違うしおかしい。有給休暇は七日間貰えるとの話。そもそも公休使って行くのなら、現在の旅行プランにしなかったなど、言いたいことが満載です。 この場合、皆さんなら上司の交渉しますか!? それとも泣く泣く九日間中五日間も公休使って新婚旅行に行きますか!? もしくは現時点で有給休暇仕様が四日間なら、本来七日間貰える予定なので、六月1~3にとらせてくれれば文句なしですが、さすがに十連休は非現実的でとらせてもらえるとは思えません。 いらいらが募ります。 よろしくお願いします。

続きを読む

290閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    交渉というか直ぐに確認して記録を残します。去年から再度にわたって確認もとっていますし、早めにどういうことか問いただすべきです。また、曖昧でもいつなにを言ってどう言われたかなども記録に纏めていた方が今後の転職やトラブルが出た際の資料にもなります。 何も言わないままは無言の肯定に取られてしまいます。私もブラック過ぎて転職を考えていますが、上司の言動は逐一メモに残す事にしています。

  • こういう場合は職場に労働組合をつくり改善要求したほうが解決しやすいですよ。労働組合は二人からつくることができます。 労働組合がなければ会社の一方的な労働条件になってしまい従業員が会社に話あいの申し入れをして会社が拒否しても法的におとがめはありません。 しかし労働組合をつくると状況は一変します。労働組合をつくると会社と対等に話あいが出来る権利、団体交渉権(憲法28条労働3権)が得られ団体交渉は正当な理由なく拒否できません。拒否したら禁固刑を含む厳しい罰則があります。参考にこちらをご覧くださいhttp://www.youtube.com/watch?v=wM1yvU6pe_A&sns=em 最近は労働組合をつくるきっかけとして個人加盟労働組合もありますし、労働組合をつくると就業規則より効力の強い労働協約を締結できます。 法規の効力の順番に憲法>法令>労働協約>就業規則>労働契約>業務命令になります。参考にこちらをご覧くださいhttp://www.youtube.com/watch?v=qYkSA_d32PI&sns=em 労働組合をつくることにより会社から妨害行為や団体交渉がこじれたりしても労働委員会という機関に不当労働行為の救済申し立 ができます。http://www.youtube.com/watch?v=KyyZrYLYuvk&sns=em 詳しくはネットで労働相談ホットラインと検索してフリーダイアルで電話相談してみてください。 労働組合なき職場は働くものは救われることはありません、ブラック企業をなくすには労働者は泣き寝入りせず労働法を学んで正しくキレる!つまり行使することです。そして倍返しです。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

シフト制(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

年末年始(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる