解決済み
某大手企業からマタハラを受けそうです。現在妊娠4か月で、そろそろ上司に報告しようと思ってますが不安でしょうがない状態です。知恵をお貸し下さい。 現在フルタイムパートで働いて1年5か月になります。扶養から外れ、社会保険に加入しています。1年毎の契約で次の更新は3月です。 息子が年少で保育園に通っているので、私が退職すると、退職後2か月で退園させられてしまいます。息子は保育園が大好きなので、産休がもらえれば1番いいのですが…今の上司は妊婦には厳しく、辞めさせられたスタッフがたくさんいると聞いています。妊娠報告すると、じゃあいつ辞める?という感じの様です。違法ですよね…。子なしの既婚女性上司です。 皆さんにお伺いしたいのは、 ①パートの私に産休が取れるのか? ②育休も取れるのか?契約が切れる3月より前に復帰しなければいけないのか? ③産後3か月とかで復帰した場合、扶養内勤務に契約変更したいと希望は出せるものなのか? です。 皆様のお知恵を聞いて、息子のためにも圧力に負けないよう頑張りたいと思ってます。よろしくお願いします。
243閲覧
1人がこの質問に共感しました
それらの質問は会社規定にもよりますが、一般的には、契約の更新がどうなっているかですね。例えば雇用契約書に2か月更新となっていて、更新なしになっているのなら、2か月を終わった時点で、会社側は退職させようとすればできるので、出産で休む時期が更新が終わった時点なら、会社側が次回の更新の契約をしなければやめなきゃいけないですね。 それに自分が当てはまるかどうかで、基本パートでも産休は取れます。 育休についても、雇用期間に定めがないのなら取れるし、雇用保険を払っているのなら、助成金が支払われたりする場合もあり、会社にもメリットがあるんですけどね。そこは詳しいことをお調べになったほうがいいです。 契約期間があるようですが、雇用期間、時間は問題ないのですが、お子さんが1歳に達する日以降も雇用されることが分っているかどうかです。契約期間があるので、そのあたりが気になりますが。 圧力に屈しない気持ちを思っているのなら、権利は使いましょう。
法的には産休も育休もとれますが 実際にとれるかどうかは職場次第なので 今の職場では難しいかもしれませんね。 もし法的な主張をして産休育休がとれたとしても 次の契約更新はない可能性のほうが高いと思います。 保育園の入園基準はどうなっていますか? 待機児童のいない地域でしたら 年少以降は産前産後は預けることが可能でしょうし 産休明けは内職などでも大丈夫ではないでしょうか。 それでもダメなようでしたら 保育園はあきらめるしかないと思います。 もともと保育園は保育に欠ける児童を預かる施設なので 幼稚園に転園することも考えておいた方がいいかもしれません。 子供は順応性がありますので 今の保育園に固執するよりも 楽しい幼稚園生活が待っているかもしれません。
法律的なことで言えば ①とれる 契約期間内に産休だろうからやめない限りとれる ②とれる ただし契約終了は出来るから育休途中で退職にはなり得る ③だせる ただし希望が通るかどうかとは別のはなし
< 質問に関する求人 >
フルタイム(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る