教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

中退共から退職金が振り込まれる事になりました。

中退共から退職金が振り込まれる事になりました。しかし、会社規定では5年から退職金を支払う事になっており 4年での退職だった為、振り込まれた退職金は全額返金するよう言われました。 この場合は会社が言うように全額返金しなければならないのでしょうか。 残業代や夜勤手当、休日出勤の手当もなく 揉めると離職票も出さないと脅されたりしているので このままおとなしく返金する方がこんな会社と縁を切れて良いのかも知れませんが 何となく腑に落ちないので質問させて頂きました。 詳しい方よろしくお願いします。

補足

退職の際に退職金を社長に渡すよう誓約書を書かされたのですがその場合はもうどうにもならないのでしょうか

続きを読む

3,091閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    中退共の解約金は、全額が被共済者つまり貴方のものになります。中小企業退職金共済法で明記されてますからご心配なく。 退職金を任意に会社に返済することを認めると、会社は掛金を損金経理して、利回りが確実な投資をしているのと同等ですから、法人税法違反の問題も生じますので、やってはいけないことです。 また、会社規定が、中退共の退職金支払いと相違があると言うのなら、会社規定のほうを中退共の実際に合わせるように変更するのが正しいことになります。 まだ、退職前で、いろいろと退職手続きが心配なら、今だけは、「はい、わかりました」なんて言っておいて、中退共から振り込まれた後で、「いろいろ調べたり、中退共にも聞いたんですが、これは返金する義務はないし、むしろ返金は違法だったり、会社がそれを受け取るのは税法上も問題があるらしいですね。返金はお断りします」って、言えばいいと思います。 それでもしつこく言われるようなら、「返金はしない。取れると思うなら、勝手に裁判でも起こせ。これ以上言うなら、恐喝されてるって警察に相談するぞ」とでも言ったら?

    3人が参考になると回答しました

  • 中退共を利用しているのなら、 いくら会社が勤続5年以上に支給と定めていても、 支給するのは会社ではなく、中退共ですので、中退共の規約に基づき支払われます。 なので中退共から支払われる退職金を会社に渡す必要はありません(返金ではないです)。 >残業代や夜勤手当、休日出勤の手当もなく揉めると離職票も出さないと脅されたりしているので 未払い分を計算して未払い額がいくらか出してみる。 闘っても良いかなという金額なら闘ってみる(結構労力がかかりますけど)。 未払い金のみの請求をするなら、60万円未満なら少額訴訟、以上であれば支払い督促手続き。 ただし、タイムカードの写しや支払われ低ないことが証明できるものが必要。 これらがない場合には弁護士に頼んで審判かな、 審判するのなら、慰謝料分も乗せて請求する。 それと、戦うなら退職前に会社のメインお取引銀行名と支店名くらいは調べておく、口座番号までわかるとなおよいです(支払い確定したからと相手が支払ってくれるとは限らないので)。 ちなみに会社が離職票を労働者に出さなくても罰則はないです。 離職票がもらえないなら(退職後10日以上経過後)、 ハロワへ行って、「請求しても」(ここは大事、ただ来ないというと請求してくださいといわれることが多い)なしのつぶてなので、会社から提出されているか確認したいといって確認する。 その際には退職した日がわかるものと本人であることが確認で見るものを持参するのが望ましい。 行く前に離職票の再発行に必要な書類を聞くのも良いです(労働者側に届いていなくても、再発行扱いになるらしいです)。

    続きを読む
  • こんにちわ、退職金制度と 会社が出す退職金は別の物なのですがw 混同して自分の良い様に解釈している 守銭奴もいますねw 離職票を速やかに発行するのは 労基法に記されている 義務ですので、そういうなら結構ですw キチなブラックを揉めずに辞めるって方が 無理だと思います、明らかに向こうがおかしい事を 言ってるので、撃ち合うって事で良いと思いますよ 逆にそういう人って自分が撃たれる事を想定してないので 返金するので、その前に残業代や夜勤手当、休日出勤の手当 の不払い分払えとか交渉すればいんですよ もし強気に出て来たら、こっちは悪い事してる訳ではないので 労基なり弁護士なりに相談すればいいだけですw

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる