教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

塾講師に関して

塾講師に関して中央大学経済学部の今春からの2年生です。 塾講師のアルバイトを希望しています。中学生レベルなら国数英社を、高校生レベルなら日本史と公民が教えられます。 中大レベルでも雇ってくれる塾はあるのでしょうか? また塾講師は1週間の休暇もとれませんか? あと、時間給の相場やおすすめの塾などを教えてください。

続きを読む

1,886閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    塾によっては大学名を重視するところもありますが、最近では大学名よりも教え方を重視するところが増えています。 極端に言えば、大学に在籍していなくても(高卒でも)教え方が上手で生徒の成績が伸びれば塾講師としてやっていけます。 自分が「知っている」ことと「教える」ことは全く別物だということは覚えておいた方が良いと思います。 大学のレベルを気にする前に、まずは実際に塾に行って体験講師をされてみてはいかがでしょうか。 アルバイト情報誌や大学の掲示板などには募集が結構ありますし、募集がなくても塾に直接聞いてみる手もあります。 塾講師になった場合、週何回何時間と決められた時間講師でしょうから休みが取りづらいかも知れません。 ただ、代講がお願いできる塾であれば1週間の休みはもらえると思います。 また、夏期講習や冬期講習などがある場合、一日の大半を塾で過ごすというようなこともあるでしょう。 時間給は千差万別ですが、2000円から3000円が一般的でしょうか。 お勧めの塾というのは名の知れた塾だと思いますが、そうなると時間給は+αされると思います。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

塾講師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

塾(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#休みが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる