教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

雇用保険について教えてください

雇用保険について教えてください3月末で、退職をします。 21歳女です。 去年の4月から入社して1年間。 一年ごとの契約社員です。 会社から、4月以降の契約はしないと 宣告されました。 そして、数日後、退職願を書かされました (朝渡されていその日の夕方までに書いて提出をして欲しいと言われました) そして、そのあと父に雇用保険について聞きました。雇用保険は毎月かけているので、3ヶ月間の保険がおりるらしいのですが、 会社都合、自己都合で受け取りまでの期間や、制限額などかわってくると言われました。 わたしは、何も知らず、退職願を一身上の都合で〜〜というような会社が用意した見本の通りに書いて提出をしてしまいました これは、自己都合になってしまいますか? 教えてください。。。

続きを読む

162閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    このままだと形の上ではただの自己都合退職となり、雇用保険の基本手当が受けられない可能性があります。(基本手当を受けるためには、原則として離職日以前2年間に被保険者期間が通算12ヶ月以上必要です。あなたの場合、タイミングによっては12ヶ月に満たない恐れがあります) いわゆる雇い止めにあい離職する場合は、所定の要件に合致していれば特定理由離職者となり、離職日以前1年間に被保険者期間が通算6ヶ月以上あれば基本手当が受けられます。また、待期後の3ヶ月の給付制限もつきません。 退職届と違って退職願なら撤回できますから、会社に撤回を申し出るといいでしょう。このとき、撤回申し立ての文書を添えると共に会話をスマホなどで録音しておくことを勧めます。(後日、ハローワークで説明することになったときに証拠とするためです) たぶん、会社は撤回を受け入れないでしょうから、そのときは解雇に切り替えるよう強く主張するといいです。

  • 退職届まで出している人を会社都合の退職とすることは いくらなんでもできないでしょう。 雇い止めは雇用契約の終了なんで退職届は普通書きません。 契約期間満了で更新の意思があるにも関わらず更新されなかった ということになっていません。 そこでもめるエネルギーは次の求職活動に残しておかれたほうが 建設的かなと思います。

    続きを読む
  • このケースですと「雇い止め」になると思います。 雇用保険受給手続きの際、離職内容(理由)の確認を 聴取されますので、意義を申しててください。 後に、会社へ退職までの経緯を確認を取ります。 私の経験談で申し訳ございませんが、過去に、 退職を持ち掛けられ退職届は提出せず退職後、 離職票には自己都合退職にされておりましたが、雇用保険手続き時に 経緯を説明し、異議を申し立てました。 ハロワの職員が会社へ確認を取り、「会社都合退職」 と判断されれば、40(4D)-正当な理由のない自己都合退職 から、特定理由離職者2 33(3C)-正当な理由のある自己都合退職」 扱いになりました。 ただ、自己都合退職、会社都合退職扱いになるかは 私も保証は出来かねますのでご理解願います。 以下、参考にしてみて下さい。 http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n867

    続きを読む
  • 自己都合になりますね。会社の都合の良いように書かされましたね。すぐにその件会社に伝えるべきです

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる