教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

まだ一度も行ったことない登録制のバイトをやめたいです。

まだ一度も行ったことない登録制のバイトをやめたいです。登録しに行ったときはやるつもりだったんですが、状況と気持ちが変わりやめたいです。 まだ一度も行ってないバイトにやめるっていうのも勇気がいり、いまは電話が来ても無視してる状態です。 こういう場合しっかりやめると伝えたほうがいいですか? それともいまの着信拒否状態を続けて1年後くらいにやめるって言ってもいいと思いますか? また、バイトを辞めるときは電話だけでやめれますか? みなさんのご意見お待ちしてます。

続きを読む

17,007閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    登録制で日払いバイトなら辞めるって言う必要なも無いでしょうけど向こうからそんなに電話かかって来るならきちんと伝えた方が良いと思います。 電話でオーケー!

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

日払い(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる