教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

専業主婦が何かお仕事をすることを、副業っていうのでしょうか? 副業っていうと、ふだん会社員をしてて、ほかにどこかで就業…

専業主婦が何かお仕事をすることを、副業っていうのでしょうか? 副業っていうと、ふだん会社員をしてて、ほかにどこかで就業することを言うのではないのですか? 専業主婦もひとつの職業とみなされるのでしょうか?

89閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    副業というのは、「主たる給料以外に得る給料・報酬による収入を得ること」をいいます。 したがって、 >副業っていうと、ふだん会社員をしてて、ほかにどこかで就業することを言うのではないのですか? そういうことです。 専業主婦をして賃金を得ることはないので、専業主婦は「職業」にはなり得ません。

  • 専業主婦が働き出せば 専業の主婦ではなくなるんやから 『結婚してる女性で働いてる人』と同じやよね なら 結婚してて働いてる女性に対して 「副業してる」とは言わんねんから 働き出せば それが『本業』っていう理解でいいはずやけどね 副業の意味は 本業とは別でしてる仕事のことやから ”会社員” に限れへんよ 職業の意味やけど 一般的にはお金を稼ぐ意味を含んでるから 専業主婦(主婦業)は職業ってことになれへんね

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

専業主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる