教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

新しく勤めた会社について、皆様のご意見をお伺いしたく投稿いたしました。

新しく勤めた会社について、皆様のご意見をお伺いしたく投稿いたしました。よろしくお願い致します。 12月の頭から地元のクリーニング工場に社員として入りました。 父と息子で経営している会社です 募集要項は給与23万〜27万。昇給賞与有り。交通費支給。社会保険完備 勤務時間8時〜19時(シフト制)休日月4〜5 と書いてあります。 入社して不思議に思ったのは、面接の時に履歴書を提出しただけで、その後書類関係は一切書くことはなく、労働条件の提示や契約書関係の書類の記入も全くありませんでした。 仕事は基本的に9時出勤で、店舗も併設しているので閉店の19時まで店番。休憩は1時間あります。 週2、3回は8時出勤の時もあります。 朝、出勤すると、壁に出勤表が貼っており、 そこに出勤時間、退社時間を書く感じです。 社員なので、出勤か休みかの確認だけな感じです。 この会社は約20店舗の取次店を持っており、午前中は洗濯、午後は店舗に配達などをしております。 社会保険完備と書いてあるので、いつ手続きしてくれるのかと専務である息子に確認したところ、いづれは手続きする 様になるねとの返事。 給与に関しても具体的にいくら貰えるのか聞いたところ、社長に聞いてとの事。 そのまま給料日を迎えてみると、現金23万円を封筒でくれました。 しかし、当然税金も保険も引かれておらず、 市から請求は来ています。 正直、この状態ですと他でアルバイトで働いた方が良いような感じがして、社員であるメリットが全く感じられません。 皆様にお伺いしたいのは、契約書など何もなく、保険関係もあやふやで働くこの状態をどう思われますか? 仕事を覚えたり戦力になる為にも3ヶ月は続けようかと思ってますが、この中途半端な状態ですと、見切りをつけようかどうか悩んでしまいます。 皆様はどう思われますか?

続きを読む

134閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    これって、ハロワでの紹介でしょうか? ハロワならば明らかに条件の虚偽記載となるので 申し立てた方がいいでしょう。 支給額の中に交通費が含まれていて 週40時間を超えた勤務の部分は時間外として 25%の割り増し分を考慮した場合、 最低賃金を割り込んでいませんか? 時給換算した場合800円を下回るような気がします。 給与明細があるのならば労基署へ相談してみた方が いいと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

クリーニング(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#交通費支給」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる