解決済み
職場のシングルマザー(27歳・パートタイマー、子供8歳)の働き方について、 ちょっと疑問なのですが…。職場のシングルマザーは、会社との契約は「週3日、8時半から14時までの勤務」となっているらしいのですが、 現在、週6日8時から18時までフルタイムで働いています。 別にそこまではいいのですが、うちの会社の規則上、月16日以上勤務もしくは一日8時間以上勤務の場合は、 社会保険加入が義務付けられているようです。 同じくフルタイムで働く私や他のパートさんなどは、旦那の扶養控除枠を抜けて、 社会保険を給料から引かれているのですが、 そのシングルマザーは、会社の社会保険には未加入、 母子家庭ということで、医療費も市営スバス・地下鉄などの乗車賃も無料、 現在、ご両親のいる実家に同居しているらしく、生活費もタダ、 もちろん、市からは母子家庭手当てももらっています(所得制限はないのでしょうか??)。 挙句の果て、付き合って6年近くにもなる彼氏の親には、自分の子供の存在をずっと隠し続けているようです (←と、本人はまるで他人事のように自慢しております(怒))。 しかも、浮いたお金で(?)、彼女はブランド物の贅沢三昧なのです。 こないだはあれを買った、誕生日には彼氏にどこどこのブランドのあれを買ってもらった…とか、 自慢しまくりで、とにかくウザいです!! なんか…私たちが支払っている税金や社会保険料などが、彼女(と子供?)の生活を支えているというか、 彼女のブランド物購入資金になっているようで、なんともやりきれません。 しかも、仕事レベルはどう考えても私や他のパートさんたちと同じなのに、彼女はたくさんシフトに入っていて、 残業手当もしっかりもらっています。そのくせ、毎日文句ばっかり…。 話は戻って…母子家庭というものは、そんなに社会で優遇されるべきものなのですか? 彼女のようなシングルマザーは、市や自治体で支援すべきじゃないと、個人的に 思ってしまうのですが…まぁ、その子供には何の罪はないわけですけど。
2,618閲覧
まず、頭においてほしいことは、彼女のようなシングルマザーは特殊です。 子どもの話題は出ないのでしょうか?悲しいです。 彼女の働き方からだと、自分の所得制限に引っかかって母子手当てが減額されているはずです。 わが町のひとり親支援は、質問者様のような優遇されたものではなく、母子手当てと医療補助ぐらい。 パートの給料では、母子だけで生活するのは、朝から晩まで働かないと成り立たない。 本来はそんなモンです。 「優遇されるべきか」ということには、積極的に自立するのであれば必要かもしれません。 彼女のような人には与えられえては、結局は無駄になるだけです。 もらう理由をはっきりさせるなど、本当に必要にしている人だけに与えるべきです。
1人が参考になると回答しました
母子家庭であろうと、父母のそろう過程であろうと、子どもの人権は平等です。 ですから、母子家庭に偏った税金のかけ方は、不当です。 また、生活保護の財源には限度があり、母子家庭が子どもをダシにしてその財源を食い物にしています。結果、自己責任ではなくやむを得ず生活保護に頼らなければ生きていけないような人が生活保護を受けられないことになっています。 子どもがいるから生活保護を出す、という安易な政策は一切改めるべきです。
いろいろあるようですが、「母子家庭というものは、そんなに社会で優遇されるべきものなのですか?」が質問ですね。 子育て大変だから、ある程度優遇されてもいいのでは・・・・
< 質問に関する求人 >
フルタイム(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る