教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ブラック企業の退職の方法についてご教授ください。 私は来年40歳のサラリーマンです。 就職活動を行っているう…

ブラック企業の退職の方法についてご教授ください。 私は来年40歳のサラリーマンです。 就職活動を行っているうちに本気で自分が働きたいと思う会社と出会うことができました。1次、2次面接が終わり、来年の最終面接を残すのみです。 その会社で働くイメージが強く出来てきましたが、今の会社をスムーズに辞めれる自信がありません。 今の会社は正直申し上げますとブラック企業です。 一刻も早く辞めたいのが本音ですが、現在ある程度のポジションにいること、それに今まで自分が生きてきた道を汚したくないという意味でも、綺麗に辞めて次に移りたいと考えています。 次の会社の最終面接は来月です。 退職希望時期は3月末がキリが良いのではないかと思っています。(可能であれば2月末) そこで今自分が不安に思っているのは以下のことで、諸先輩方のアドバイスを頂きたく投稿しました。 ①退職の意思を伝えるタイミング ②ブラック企業相手なので通常の退職申請では受け取ってもらえる可能性が低い 今週、本社から上司が来るので、退職の意思を伝えるタイミングとしては絶好なのですが・・・。 宜しくお願いします。

続きを読む

710閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    同じくブラック企業にいたものです。 辞めるにいたってはタイミングと法的知識が重要になってきますのでそのあたりを頭にいれて臨んでください。 まず、退職の意思を伝える時期ですが法律として退職する2週間前に退職願を提出すればよしでしょう。ですので、次の転職先の内定を確認されてからでも遅くはないのではないでしょうか。 そして、ある程度のポストにいらっしゃれば引き継ぎ事項もあると思いますので、そのあたりは意思をまず伝え、2週間前に出せば辞めれるとはいえ会社と時期を相談したほうがいいでしょう。 理由を求められたら、雇用条件のくい違いや自分の行く末をはっきりと伝えるのもよしですし、ある程度ふくみを入れてお話しされてもいいと思います。どのみち一身上の都合と書くことが分かっているのですから、会社から強要されても明確な理由をこたえる必要性はないのです。 退職願を受け取ってもらえない場合は渡す相手をだんだん上に替えていき、最終手段は郵送で会社に送りつけるしかないでしょう。郵送記録もしっかりと保管してください。 相手方が質問者様が辞めることでその損害の話をしてきてもそんなことで損害賠償請求なんて不可能ですし、そもそも残業代等の労働環境がしっかりしていないと思いますので、そこを突っついてやればいいのです。証拠がなくても労働基準監督署に行かれること自体恐れられると思いますよ(笑) なんせブラック企業をきれいに辞めること自体奇跡なのですから、あちらが圧力で対応してきたのであればこちらもそれなりに法律で対応すべきだと思います。直属の上司はどうせ労働法に関する知識は総務や労務よりは乏しいので、言葉で勝てると思うのですが。。 どちらにせよ体力と精神力を使いますので、冷静になって対応してみてください。検討を祈ります。

  • 腹を決めているのなら「願」を出すチャンスだと思います。話しを聞き受け入れるかは、別問題だと思えます。ブラック企業なのでしょう? 個人的に「寿退職・出産退職」以外に円満退職は、無いと思います。直属の上司や同僚は、寛容しても上位の経営陣は?だと思えます。(時間がたてば忘れるけどね。)

    続きを読む
  • もし会社に賃金未払いがあれば、賃金未払いを理由に即時退職できます。まずは、賃金未払いがないか確認しましょう。 あと、有給がないなど法令違反があれば、合理的理由となります。

  • その会社から内定をもらえるのは確実なのでしょうか? たとえ面接で好感触でも、結果、不採用ということは多々ありますから、できるなら内定が出た後、早々にの方がいいとは思います。 ただ、質問者さんが、最悪、面接ダメなら無職になってもいいから、すぐにでも辞めたいというのなら、質問者さんが思う絶好のタイミングで言えばいいとは思います。 ただ、確かにブラック企業なら、スムーズに辞めさせてはもらえないとは思います。 それに就業規則を確認された方がいいとは思いますが、退職の場合、何日前に伝えるようにという取り決めがあるだろうから、内定を待ってるとその期日を過ぎてしまう可能性はあります。 ただ、退職届を出してから2週間経てば、会社がどう言おうとも退職できるというのは法律で決まっていますし、たとえ就業規則で1ヶ月前と決まってる云々言われても、法律が優先されますから、最悪、引継書は作り、2月末または3月末の日付の退職届を2週間前に提出したら、出社やめるという手もあります。 それでも受け取ってくれないなら、人事課に直接出すか、内容証明便で郵送するとか。 内容証明便は、むやみに出すなという情報もあり、私も調べたのですが(私も退職届を出す必要がありまして)、どうしても受け取ってもらえない、もらえそうにないなら、内容証明便を使う方がいいとのことでした。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

サラリーマン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる