教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は現在、有期雇用で、薬品を取り扱うチェーン店で働いています。そのお店について、いくつか強く疑問に思うことがあり、質問さ…

私は現在、有期雇用で、薬品を取り扱うチェーン店で働いています。そのお店について、いくつか強く疑問に思うことがあり、質問させていただきました。まず、そのお店は、お客さんがレジに持ってきた商品と、店がお勧めしている商品とが違った場合、お勧めしている商品をレジでも勧めることになっています。 そのとき、正社員から「成分は同じでこちらが安いですよ」と言うように指示されたのですが、なぜ成分が同じ商品が売り出せるのだろう…特許違反とかじゃないのかな?と思ったので、いろいろ出来る限り調べたところ、全然違う商品じゃないでした。 しかも、効果はおすすめ薬品のほうが低いことも分かりました。さらに、実際の成分に関わらず、正社員は、お勧め品以外の薬品はけなしていたのですが、これも嘘だったことも分かりました。 例えば風邪薬だと、のどには効かないといわれていた非お勧め品が、のどにも効果があり、逆にお勧め薬品はその三分の一も効果がなかったり、あるいは必要以上に効果があるため、胃がかなり荒れるものの、それについては一切伝達されておらず、胃薬がないと飲めないような薬でも何も言わずにお客さんに勧めていました。 調べたら、これは薬事法に反する売り方でした。何かあったら登録販売者を呼んでいますが、勧めたのは自分です。そのせいで誰かの体に異常が出たら…と思うと、怖すぎます。 つぎに、このお店が勧めているビタミン剤があり、効果を早く実感していたいなら、一日二回で十分だと言われ、購入しましたが、全く効果がなく、成分解析してもらいました。そうしたら、有効なビタミン類はほとんど入っておらず、一日に必要なビタミン量を取るためには40包も飲まなければいけないことが分かりました。9000円もするんですよ。一日に40包飲んでいたら三日分しかない。詐欺です。 自分が働いているお店で買ったものですが、レシートさえ残っていれば返品しました。腹が立つので製造会社に送りつけてやりたい気分です。 サプリメントは薬事法の適用がありませんが、明らかに、正社員の説明や配布しているチラシの記載と異なります。刑事事件にしたいくらい憤っています。 そして、タイムカードについてです。 働いた分数が明細に出ないので、出退勤時刻を自分でメモし(録音機器の使用は禁止されています。監視カメラもあり、使用できませんでした)、自分で働いた時間とその給料を計算しています。 そうしたら、明らかに働いているのに給料が安い月がありました。そのときは出退勤時刻をメモしていなかったので、ざっとしか計算できませんでしたが、三日分の出勤が無かったことになっているくらい、お給料が減らされていました。 それから自分で出退勤時刻をメモするようにしましたが、もう不信感ばかり募ります。絶対ほかのひとにもやっているはずです。 そもそも時給制でシフト制なのに、働いた時間が明細にならないってどういうことですか? お給料の計算ができなくなるようにしているとしか思えません。それともほかに何か理由があるのでしょうか? しかも、シフト表についても、休憩室以外持ち出し厳禁です。コピーも厳禁。そのため、みんな手帳にメモをとっています。 これも、お店側が、お給料の不備を指摘されたら「シフト表も確実じゃないのに給料の計算ができるのか」と言えるように準備しているとしか思えません。シフトを間違われたくないなら、ローソンのようにコピーして全員に配布するはずです。 また、うちのお店は、展開する全店舗内でのパートさんによる改善要求で、いろいろな仕組みが変わる制度です。いい提案をした人には報奨金がでます。 しかし、その改善要求をしたパートさんで、労基法等の順守を求めるような要求をした人、つまり、お店自体が腹を切る仕組みを提案した誠実というか愚直というかお店を信頼している人は、シフトを減らされたり、意味もないのにマイク放送で呼ばれ、呼ばれた場所には誰もいなかったり、やっている仕事は今までと一緒なのに突然仕事の質に文句を付けられるなどの嫌がらせを受け、誰一人現在残っていません。正社員に聞いたら、みんな辞めたと言われました。 しかも、そういう提案をした人は、ほとんどみんな報復評価を受けているようです。 うちは有期雇用なので、雇用期間満了により、契約更新か退職か決まるのですが、そのためにパートさん全員に正社員が評価を付けています。が、これは報復評価が行われているせいでしょう、パートさんには秘密にされています。わたしは書いているところを見たので知りましたが、長く続けているパートさんでも知りませんでした。 正社員にはブラックだけど、パートさんはレジなど一番大事なところを任されているから、すごく大事にしてるよと言われましたし、社長からも「うちはパートさんを大事にするから」という発言がありましたが、

補足

文字制限にかかってしまったので、こちらに続けます。 従業員の給料をくすねる会社がそんな良い会社には思えません。 最後に、以上の事情により、会社の犯罪の手伝いをするわけにはいかないこと、給料はきちんと支払われるべきだと思っていることから、もう退職しようと思っています。 しかし、有期雇用契約ですので、期間満了以外にはやむえない事由が必要となってきます。 ぶっちゃけた話、もうこの会社に誠実に接したって、相手は誠実にしてくれないのだから、適当に理由をつけて辞めていいですよね。何か切り抜けられる理由があったら、ぜひ教えてください。

続きを読む

393閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    調剤薬局ではなく、普通の薬局のようですね。 市販のみ扱う薬局でしょうか? ひとつずつ回答していきます。 まず、 >「成分は同じでこちらが安いですよ」と言うように指示された…… 私は調剤薬局に勤めています。 この言葉を使うだいたいの場合が 主成分は同じで、添加物(錠剤にしたりカプセルに固めるもの)が違うため値段が変わります。 またジェネリックといって、 特許が切れた薬は作り方が公開され、 各々の製薬会社が開発費用抜きで生産でき、値段が安く作れ、安く売ることができます。 しかし、 >全然違う商品 >効果はおすすめ薬品のほうが低いことも分かりました。 >正社員は、お勧め品以外の薬品はけなしていたのですが、これも嘘だった… 全く成分のかぶりがない場合、同じ成分と言う言葉を使うべきではありません。 また正社員はおすすめ以外の(効果の高い)薬品を嘘をついてまでけなしていたそうですが、 正直、それも適切ではありません。 なぜなら 医薬品はごく一部の不良品を除き、合う合わないが大きく分かれるものです。 一部の人にはよく効く特効薬でも、一部の人には全く効果がない上副作用があったり… 全員に効く薬なんてありません。 だから 「効かない薬を勧めるなんて」というあなたも少し違うし 具体的な症状や話も聞かず「これ効くんですよー」なんて勧めている社員は完全に間違っています。 >風邪薬だと、のどには効かないといわれていた非お勧め品が、のどにも効果があり、逆にお勧め薬品はその三分の一も効果がなかったり、あるいは必要以上に効果があるため、胃がかなり荒れるものの、それについては一切伝達されておらず、胃薬がないと飲めないような薬でも何も言わず…… これは 非おすすめ品→のどに効果がある (社員=のどに効果がない) おすすめ品→のどに少ししか効果がないし、胃が荒れる (社員=のどに効果がある、胃のことは触れず) ということですね。 市販薬の症状への有効性は、薬箱の裏面に書かれている効果効能の順番で分かります。 例えば 効果効能〉鼻水・鼻づまり・発熱・悪寒・頭痛・のどの痛み・・・ と記載されている場合、 1番成分が強いのは鼻水。そして2番目が鼻づまり。そして次に多いのは発熱……と続きます。 このこと内容について質問者さまはかなり怖がっているように感じられますが、 正直…本音で言えば “所詮、市販薬”ということです。 成分が強い。とはいえ、その成分の強さは処方薬の何分の1です。 胃があれるというのは副作用ですが、 副作用もたかがしれています… とはいえ、 必要もないものを飲んだり、飲み続けたりはよくないですが。 ただ…市販薬で胃があれる副作用があるものでも、実際…胃薬が必要なほどではないのです。 でも「体調が悪くなったり、何か気になることがあるようであれば中止して、すぐに病院にいってくださいね。」くらいの言葉はあってもいいようにおもいます。 >薬事法に反する売り方 >何かあったら登録販売者を呼んでいますが、勧めたのは自分です。そのせいで誰かの体に異常が出たら…と思うと、怖すぎます。 気持ちは分かります。 質問者さまは心が優しいことを見受け…転職を考えてもいいのかもしれませんね。 ただ店の肩をもつわけではありませんが ひとつ分かっていてほしいことは、 薬局は“小売店・サービス業”ということです。 医療機関ではありません。 薬ということで、不安になったり、やり方が納得できないかもしれませんが… 実はコンビニやスーパーの薬バージョンでしかないのです… ですから、おすすめを勧める事や 業者さんとの関係性により売るべき物があるのです。 それは分かっておいた方がいいのかもしれません。分かっているかもですが… ↓続きます。

  • ゼネリック薬品は、ほぼ成分が同じで安価なのは、国民の誰もが知っていること。 それを勧めても、何ら違法じゃない。 そして、勧められてどっちを選択するのは、消費者の自己責任だ。 御前が、新聞を薦められて、朝日希望だがサンケイを、記事内容はほとんど変わらないと言われるのとおなじ事。

    続きを読む
  • お店がしている事が事実であれば退職するに値する正当な理由になると思います。会社が何か言ってきたら、全部ぶちまけますよ、と言ってやってください。買わされた人に失礼だけで済む問題ではありません。消費者センターで相談すれば良い問題と労基署の二つになると思われます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

登録販売者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ローソン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる