教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職を検討しています。 ただ今、24歳事務職をしています。 現在の給与が 手取:12.5万円/月 賞与…

転職を検討しています。 ただ今、24歳事務職をしています。 現在の給与が 手取:12.5万円/月 賞与年20万円ほど 残業:1日1時間ほど、残業代なし 有給休暇:ありますが使えません。 制服もありません。 車もありません。 一人暮らし(1K)で、九州の都市部で 働いています。 家賃が4.5万円、 他、奨学金の返済などの固定費と生活費(食費込4万円)を 払うと、大体月に-1万円ほどになります。 冠婚葬祭などの臨時の出費があると さらに増えます。 それを賞与で補填する形で生活しています。 今の部屋は、今すんでいる所の相場家賃(5万円)より 安いです。(もともとは進学のためにかりた部屋です。) 不動産会社で引越を含め検討したところ 費用(全部で30万円ほど)を考えると、 暮らす期間によっては引越をすると負担増となります。 働いてもマイナスになってしまい、 仕事のモチベーションもあがりません。 旅行にも年に1度くらいいきたいですが 今の会社に入ってからはいけてません。 実家に帰るのも年に2~3回に減りました。 今すぐに、とはいきませんが いずれは、転職をしようかと考えております。 転職がいいのか、 社会勉強と思い続けるべきなのか 悩んでいます。

続きを読む

521閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    事務職だと最初はそんなものだと思いますよ。 主任、係長、課長ぐらいになって、やっといい収入になると思います。 20代でよう収入を目指すなら、営業マンになってノルマと戦うか、技術者か専門職か、でしょう。 そうそう、まだ24歳ですから、公務員試験にチャレンジという方法もありますね。 何れにしても、転職して事務職の正社員になるのは結構難しいですから、退職する前に内定を取ることです。 辞めてから探すのは、厳しいと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる