教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自動車ディーラーだけど、大卒視点での意見がほしい。聞きたい内容というとだいたいどういうレベルの人間が選ぶのか?そもそもあ…

自動車ディーラーだけど、大卒視点での意見がほしい。聞きたい内容というとだいたいどういうレベルの人間が選ぶのか?そもそもある程度のレベル以上の大卒がそこを選ぶのか?、自動車整備士そのものは結局、クソレベル高い大学の工学部で自動車メーカーで設計開発してる連中からすればコストが高くなるだけの存在になりえるか? でお願いします。

続きを読む

223閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    自動車整備にも、国家資格の整備士で、工場一つ認定工場に出来るくらいの整備士は重宝されますよ。 会社内の認定整備士となると営業職よりは大分陰役者の仕事ですから、色々言う人も居ますが、営業が持ってきた仕事は整備士が居ないと出来ない仕事ですから、お互い持ちつ持たれつ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自動車ディーラー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

自動車整備士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる