退職金については、企業によって大きく異なりますので、人事部に確認をした方が良いと思います。 退職後の確定拠出年金の手続きについては、退職後に案内が届きますので、その案内に従って手続きをすることになります。 確定拠出年金は、原則60歳以降まで受け取ることができませんので、個人型の確定拠出年金に移換することになります。 移換する金融機関(銀行や証券会社など)は自由に選べます。各金融機関のホームページから資料請求が可能ですので、商品ラインナップや費用等を確認の上で申し込むのが良いと思います。 移換後は、「運用指図者(掛金は拠出せず、今までの年金資産の運用のみ行う)」になるか、「加入者(その後も掛金は拠出する)」になるか選択します。転職先の企業年金制度の状況によっては加入者になれない可能性もあるので確認が必要です。 加入者となる場合の掛金額は5,000円以上(1,000円単位)で自由に決めることができます(上限はあります)。掛金の全額が所得控除となり節税メリットがあります。 確定拠出年金は、老後の資産づくり・資産形成のための大切な制度です。ライフプラン(資金計画)やお考えに合わせて上手に活用いただければと思います。 以上、お役立ていただければ幸いです。
なるほど:3
< 質問に関する求人 >
人事(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る