教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ブラジルで働きたいです。

ブラジルで働きたいです。難しいのは承知の上です。 危険である事も承知しています。 それでもブラジルの文化や人が好きなので将来はブラジルで働き住みたいと思っています。 いま私はポルトガル語を学んでおり、言葉に関しては問題ないと思います。 ブラジルで働く事は可能ですか? ブラジルで働く為にはどうすればいいですか? ブラジルで日本人はどの様な職業に就いていますか? 教えてください。

続きを読む

372閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ブラジル出身で、大学で人材資源管理(Recursos Humanos)を学んだ(人材募集担当、人事担当などの専門になります)者です。 まずブラジルで働く際、採用者から重要とされる点は: ①学歴。どの大学、大学院(もしくはMBAなど)を出ているかによって、職がガラリと変わってきますし、昇進の可能性も亡くなってしまいます。日本と違い派遣で頑張って数年後に正社員登用により採用されるという様な事はほぼありません。大学を出ていないと本当に簡単な職業(工場、店番など)の職業しかみつかりません。 ②ブラジルで働くには基本サイト、新聞などの募集を見つけて、その募集に乗っている人事担当のメールアドレスに履歴書を送り、その会社からの連絡を待つというのが基本です。Cathoなど有料のサイトもあり(無料のサイトだとInfojobs、ただ私の経験上一度も面接への誘いが来たことがありません)、多少高額ですが、そこに登録していると会社側から面接にこないかとさそって来ることもあります。私はそこで仕事をみつけました。 ③私が知っている日本人の知り合いは様々な企業に努めています。私の兄はRak◯ten Brasil,友達はホ◯ダ、その友達の兄はプロサッカーチームでアシスタントコーチなど、もうひとりの友達はブラジルの企業でアンドロイドのアプリを作っています。 ④ブラジルでは基本実務経験が無いと書類選考の時点で落とされる可能性が高いです。なぜなら、ブラジルでは基本大学在学中にインターンとして働いて経験を積むのが普通だからです。日本での職務経験はあまり重要視されないと思ってください。基本ブラジルでの経験を求められます。特に中小企業ですと、『即戦力』を求める傾向にあります。 ⑤質問者様のポルトガル語のレベルはどれくらいでしょうか?ネイティブレベルならば、一番入りやすい企業は、日系企業で、通訳として働きつつ経験(大抵営業)を積む事だと思います。日本企業専門の人材紹介会社が特にサンパウロ州にはたくさん有ります。そこから探すのもいいかと思います。 ⑥実際に就職すると使わないパターンが多いのですが、面接で英語を求められる場合が多いです。 がんばってください!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる