教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

フリーランスになるためのオンラインスクール 長年つとめた会社を退職しようと考えています。

フリーランスになるためのオンラインスクール 長年つとめた会社を退職しようと考えています。webデザイナーかwebプログラマーの仕事に興味があり、独学で勉強をしていましたが、このままでよいものか迷っています。養っていかなければならない立場にあり、無収入の状態にはなれない事と、年齢が40歳というのもあるので、今の仕事を続けながら勉強し、退職後独立したいと思っています。そこで、オンラインスクールに入会しようかとも考えています。フリーランス・独立開業などのコースなどを調べていますが、実際にオンラインスクールで勉強し、独立されて、活躍されているかたのお話を聞きたいです。オススメのオンラインスクールを教えて欲しいです。今の仕事をしながら勉強し、退職後フリーランスで仕事ができるのが理想です。実際に成し遂げられた方のご意見をお聞かせ願いたいです!また、よい方法があればアドバイス頂きたいです。よろしくお願いします。

続きを読む

327閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私自身の経験ではないので、お望みの回答者に該当しないのですが・・・。 周囲にフリーランスでデザイナーをやっている人はWEBデザイナーも含め複数人いますが、独学で学んだ(美術系学校を出ていない)人はいても、全然関係ない会社から、いきなりフリーランスでデザイナーになった人はいません。 まずは会社勤めのデザイナーとして経験と人脈を培ったうえで独立しています。それでも家族を養えるほどではないです。独身だからなんとかなっています。 フリーランスで家族を養えるほどになりたければ、最低でも、 ・現場経験 ・人脈 この二つは必要です。これらを得るには、どうしたって会社に属してWEBデザイン関係の仕事をしなければなりません。 ですので、質問者様の場合、今お勤めの会社内で、なんとか少しでも関連する仕事の部署にまわしてもらうというのが一番現実的だと思います。 その年齢で未経験では、転職はかなり絶望的なので、今の会社内でなんとか経験と人脈を作るしかありません。 正直に申し上げるとその年齢で未経験から、WEB関連の仕事で家族を養えるフリーランスというのは、相当に無理があります。 ですので、やめておいた方がいいというのが本音です・・・。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

webデザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

プログラマー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる