教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

質問です 私は小さい頃から宇宙にとても興味があり、将来は絶対宇宙関係の職に就こうと決めていました。 でもある日突然他の…

質問です 私は小さい頃から宇宙にとても興味があり、将来は絶対宇宙関係の職に就こうと決めていました。 でもある日突然他のことに興味を持ってしまい、文系が得意だったということもあり、文系の道に進んでしまいました。 ですが最近昔の興味が再びわいてきて今では宇宙の職に真剣に就こうと考えています。 文系でも就ける宇宙の仕事ってやっぱりありませんか?もしあるのであれば 文系でも就ける宇宙の職業一覧のようなものを書いていただけたら嬉しいです! もしないのであれば文系のおもしろそうな職業を教えていただけたら嬉しいです! お願いします!!

続きを読む

687閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    宇宙に関われるのならば、なんでも、というのであればJAXAの事務系職員が一番です。JAXAは巨大組織で、技術系だけではなく事務職員も多数いますよ。法律関係、財務、労務管理、広報、総務など幅広い職種があります。実際に開発に携わる技術系は、応募してみたところで、理系大学どころか、大学院博士課程修了というレベルの人が沢山応募しますから、まぁ厳しいでしょう。 文系、といっても文学部と経営学部では全然違うし、学部に関係なくなれる職は沢山あります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

法律関係(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる