教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

定年退職後のアルバイトについての質問です。 定年退職した父(65歳)がアルバイトをしようかなって言っています。 …

定年退職後のアルバイトについての質問です。 定年退職した父(65歳)がアルバイトをしようかなって言っています。 65歳に適したバイトって何があるでしょうか?職業柄、前職を活かしたアルバイトは無理です。 また、長年役員だったためか、少しプライドが高そうな父です。(家でのイメージですが) 父は弁当屋などの調理場(皿洗い)やホテルのベッドメイキングやコンビニ店員をしたいと言っていますが、正直私は厳しいと思っています。 けど、厳しいと思い込んでいるのは、粗相をして叱られても我慢できる父を想像できないって気持ちがあるのかもしれません。(昔は役員までのぼりつめた我慢強さがあったのかもしれませんが) 気を悪くなわれた方がいたら申し訳ないのですが、私が思いつく「あまり人とふれず、力仕事ではなく、叱られにくいアルバイト」は、早起き・毎日歩くのが習慣な点から、チラシ配り・新聞配達・スーパーなどのカゴ集め・交通量調査員などがあるのかなと思っています。 他に65歳の父が未経験でもできるアルバイトの職種ってあるでしょうか? また年寄りが多く働いている傾向の職種って他にありますか? 余計なお節介だとは思いますが、趣味もない父にはアルバイトはいい刺激になると思いますので、少しでも何気なくこういうバイトもあるよってアドバイスをしたいと思っています。 ご助言よろしくお願い致します。

続きを読む

2,663閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    有名どころだとドンキホーテに老人枠のバイトがあります。 ドンキは知り合いが行っていますが、その人の仕事内容は朝の品出しで、普通の若手バイトより簡単な仕事が割り振られているそうです。(その分給料は少し安くなりますが)他にも掃除や前陳などを任されている人もいるようです。 他の企業にも品出しや掃除といった形でシニア雇用枠がちょいちょいあるっぽいので、ご近所から探してみてはどうでしょうか? ただ、どのバイトにも言える事ですが、変な風に叱られないかどうかは上司になる社員の性格によります。絶対叱られない、お父様の気に入らない目に遭わないと言える仕事はありません。 なのでまずはお父様の好きな仕事をやらせてあげたらいかがでしょうか? 自分で選んだ仕事なら我慢できることも、人から勧められて乗り気でないまま始めた仕事では不満の感じ方が後者のほうが大きくなると思います。 参考URL ドンキホーテ http://www.donkigroup.jp/recruit/ シニア向けバイト求人サイト https://sites.google.com/site/koureisyakyujin/

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

調査員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ドンキホーテ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる