教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

サービス残業時間自慢をお願いします。 自分は、残業申請が最大60時間で、それ以降はサービスと自分で勝手に決めてまし…

サービス残業時間自慢をお願いします。 自分は、残業申請が最大60時間で、それ以降はサービスと自分で勝手に決めてました。最大で40時間はサービス残業してました。尚、残業申請時間は最短40時間です。 年間のサービス残業は月平均25時間程で年間300時間です。

続きを読む

234閲覧

ID非表示さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    過去の話ですが、自慢と言うより自虐にしかなりませんが。 以前建設業の管理業務をやってましたが、会社自体は土日祝日休みですが業界としては日曜日以外は普通に作業日ですので、祝日が平均で月1回として月5日x8時間で40時間。日中は他業種や客先との打ち合わせや現場内の管理や調整の為、定時以降が主に管理書類や図面等の作成を行うので大体平均で4時間/1日。先程の出勤5日含めて月辺り25日勤務として4時間x25日で100時間+40時間=140時間。 大体、これが通常時の残業時間ですが、会社側からの手当ては1律手当ての名目のみ。時給換算で20時間分位でした。結果、120時間x12月で1400~1500時間がサービスになるのかな。繁忙期もあるのでそれ以上ですが。

  • 1.ご本人の行動で、ただ働きを強いられている方がいるはずです。 2.法律を順守しない働き方はかならず、周囲の労働者への悪影響を生み出します。 3.今からでも遅くないので、法律順守の姿勢をもちましょう。

  • サビ残なんて、バレたら怒られるじゃ済まないからしないね。 そもそも自慢するようなことでしょ。

  • しませんよ、一円にもならん。 時間の無駄

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

建設業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる