解決済み
昨日行った医療関係の店舗の面接でのことです。 継続して募集をされていたのが 少し気にはなったのですが 紹介して頂いた上、 その店舗は 調剤事務等の医療資格が 必須とのことでしたので 調剤報酬請求事務専門士 (調剤事務2級)の資格を 先月取得した旨を履歴書に記入しました。 私は現在接客業をしており 医療関係の職種は未経験です。 その店舗に実際面接に行くと 一番上のかたが面接でしたが ろくに履歴書や資格を見もされず いきなり、 未経験なのがねー。 の一言でした。 私に対しても何もおっしゃろうとはせず めんどくさそうに面接されているのが 感じ取られ、 何だかバカにされたようで 腹が立ちました。 たいていの医療機関(薬局)、また他の職種も資格より 経験者が有利なのは分かります。 ですが私のような立場の場合はどうすればいいのだろうと思います。 面接では自分の仕事への気持ちを精一杯 伝えることしか今の私にはできません。 今いる職場が 普通な人ならまだしも入った途端同僚と喧嘩ばかりする変わった人などを無関係に雇われるような所で、 人の入れ替わりもしょっちゅうです。 二度と同じような所には行きたくないのですが… 先の面接の このような対応のところは 稀なのでしょうけれど 反対に未経験者歓迎とか書いてあるところはただ人を関係なくやみくもに 入れているのが 多いような気がします。 人を大事にしないような… やはり未経験者が採用していただけるのは そういった所しかないのでしょうか? やる気があることをどれだけ伝えても 普通の場所は 最後は経験者で未経験者の 採用はしていただけないのでしょうか… 今の職場を早く辞めたく せっかく取った資格ですので 諦めたくはないですが 最初に受けた所があまりにも 印象が悪く 志望動機にも全く触れない、 未経験だということばかりしか 言われなかったので 少し自信をなくしてしまい ずっと今のままで 転職は難しいのだろうか…とふと 思ってしまいました。 どなたかアドバイスを頂けましたら ありがたいです。 よろしくお願い致します。 長文失礼致しました…
467閲覧
お気持ち、すごい解ります。その様な 面接を私も受けてきましたから。 中途は資格よりも経験なんですよ。 未経験者も募集しているとしても やっぱ経験者が良くて 応募し一生懸命やる気を訴えたところで 経験のところばかり見て言いますよね。折角、資格をとっても。 ”うちじゃ勿体ない”とかテイのいい断りが殆どでした。 それで数年ろくな職に就けず結局今は元の職種に戻っています。 ただ、私はトシいってますが、質問者さんは…? お若いうちなら未経験でもやる気だけで就職できますよ。 今回の様なところばかりではないですから。実際、今の職場で 訓練校で学び簿記3級とっただけのほぼ未経験だった若い女性が 経理に入り定着しています。のんびりした優しい会社なんだけど なまじ他所での経験があるよりも興味や熱意のある若い人がいい という会社も結構あると思います。頑張って下さい。
「医療事務」「介護事務」の乱立する各資格でも言えることですが、これらは「資格を得たことで就職への入り口になるわけでなく、既にその道に就職している人が勉強して得る資格だったりして、資格などなくても採用されるときはあっさりとなされる」ものなのです。 そこのところ、「資格を得ているんだから何とかなるはずです」と構える応募者が求人側には一番難儀で、「資格が仕事をするわけではない」実情をわきまえているからこそ、未経験だからと露骨な態度に出てでも敬遠を匂わせてくるわけですね。 そういうところにしても、結局は入ってからの人間関係に苦労する場合が少なくなく、薬剤師の高慢な態度に辛抱できない、という相談はよくあります。 「せっかく取った資格」とありますが、固執するうえではどこまでも固執なさればいい一方、今回の件で相当に嫌気がさしたというなら、この資格は封印で考える方が転職への選択肢が広がるというものです。「資格が仕事をする」性格の仕事でないことが分かった限りは。 逆に言えば、講座主宰者の宣伝文句をアテにすることなく、こういった資格を百人力視してしまわない方がいいことが確かです。資格がなくたって仕事の出来る性格の仕事場・職種の場合はなおのこと…
求人を出している薬局の数だけ求める人材も異なることを理解してみてはどうでしょうか。 薬剤師は調剤専門で、受付や処方箋の入力、会計からレセプト処理までを調剤報酬請求事務専門士任せる薬局もあれば、大概のことは薬剤師がおこなって単なる会計処理を無資格の事務職員がおこなうところもあるでしょう。 また、調剤専門のところから市販品とともに調剤をおこなうところもあるでしょう。 規模も薬剤師が1名のところもあれば、10人位でやっているところもあるでしょう。 今回面接をしたところがどういったところかは分かりませんが、調剤報酬請求事務専門士一人に任せる範囲が広いのではないでしょうか。資格があっても経験が無いために任せるのが難しい、最初はいろいろ教えなければならない状況を面接者が嫌って、そうした態度をとったのかも知れません。 面接を受けたところの採否は分かりませんが、採用になったらできるだけ早く仕事を覚えることです。 不採用になっても、調剤報酬請求事務専門士を必要としている職場は必ずあります。 あせらずに腰を据えて求職活動をされたらどうでしょうか。 明るい仕事人生があると考えて、今の嫌な職場も経験と捉えてみてはどうでしょうか。
< 質問に関する求人 >
調剤事務(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る